ツギハギスタッカートをカバー。
Sylenth1でトランスっぽい音作り。
https://soundcloud.com/floralia02/ibzpaeps2qp4
久々にDTM。ボカロたのしいなー。
nature remoが届いたので、Google Home miniとAmazon Echo Dotにそれぞれ接続した。
eRemote miniと比較した感想。
★良いところ
・iOSのアプリのUI。エアコンの温度設定がスライダなのは使いやすい。また、iOSのガジェットにボタンを常駐して、操作できるのが良い。
・アレクサに加え、Google Homeにも対応。
・温度、湿度のセンサが付いている。
・ルール設定で、外出、帰宅時の家電の電源オフオンが自動化。外出時の電源オフ操作は、AIスピーカ経由じゃないほうが、使いやすい気がする。(自分の環境ではなぜかルールが保存できなくて、試せていない。。。)
★無い機能
・アレクサのスマートホーム機能には未対応。したがって、定型アクションは使用できない。
AirPodsを片方紛失した場合は、アップル直営店に持ち込むと片方だけ買うことができる。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service
ちなみにサービスプロバイダに持ち込む場合と直営店に持ち込む場合で価格も違う。前者である、有楽町のビックカメラの例だと一万円超で、直営店だと上記リンクの価格だった記憶……。
アカウント結合による不具合は解消した模様。Amazonのクーポン¥500出た。
Fire HD 10に、Google Playをインストールする方法。使えるアプリが増えて、さらに便利に。
家電のスイッチを入れる際に、対象が何か聞き取れなかったら、その部分だけ確認するように、アップデートされたみたい。
サポートに問い合わせてる、.co.jpと.comで同じアカウントを利用していると、スキルが.com側のアカウントしか認識しない問題は、調査中の模様。ちなみに、.comのアカウントを削除する荒療治でも、改善していない。
#うちのecho
———
誠に申し訳ございませんが、現在、Amazon.comとアカウント結合を行っている場合、Echo端末が正常に登録出来ない問題が発生しております。
現在、担当部署にて問題について調査を行なっております。大変恐れ入りますが、調査が完了しだい、改めてご連絡をさせていただきますのでお待ちいただきますようにお願いいたします。
“ランサムウエア "WannaCrypt" に関する注意喚起 | JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)” http://htn.to/rsNfEY
ライブ視聴したどん。
えふしんさんのマストドン講義、すごく良かった。
https://schoo.jp/class/4011
■メモ(2/2)
★「今すぐつぶやき」から「今すぐあの人たちに会いに行く」へ。(Twitterは独り言、マストドンは人に会いに行く(コミュニティ))
・Webアプリケーションエンジニアとインフラエンジニアの越境的な技術分野。実務経験を積む、絶好なチャンス。
・マストドンを勉強して、オープンソース開発で、貢献すると目立つ。転職有利。
・リモートフォローでデータ爆発を体験してみるとか。
・Web Appレイヤーのオープンソースって珍しいそうです。オープンソースはライブラリが多くて、アプリにまでなってないケースが多い。
ライブ視聴したどん。
えふしんさんのマストドン講義、すごく良かった。
https://schoo.jp/class/4011
■メモ(1/2)
・RSSっぽく使えて、でも、過疎らない。リモートフォローにより連合タイムラインが賑やかになるし(RSSを購読しているイメージ)、それに加えて、コミュニケーションもできる(レスがある)
・ユーザが増えると破綻するUI。書き込み増えればぜんぶを表示できない。
・久々にやってきた「キャズムの手前」サービス。お祭り。
・分散型なので、ツイ消ししても、全体で消えない。なので、アカウント削除の機能実装が難しく、現状、できないみたいな感じ。
・いまのマストドンは、10年前のTwitter。インフラや経験が別次元。すぐに代替とはならない。期待しすぎないこと。でもロマンある。