新しいものから表示

ドリキンさんがガチのMVは難しいんじゃないかって言っていたけど、そんな心配吹き飛ばすほどプロの仕上がりのMVが続々登場で、本当にグルドン民凄すぎ

いつもほとんど見てないauショップからのメールに衝撃的なこと書いてあった。iPhoneの商標ってappleのじゃなかったんだ。

BBSですかNiftyServeしかやったことないけど、秀Termでした。

mstdn.guru/@MINE/1019529075820

Vim Emacs戦争のようにMIFES VZEditor戦争があったとか無かったとかw

私は断然MIFES派です。

あれっ、聞き覚えのある会社名と思ったらMIFESの開発されているところじゃないですか!!

DOS時代には本当にお世話になりました、ペコリ。

mstdn.guru/@wakky130/101952073

丸亀、静岡はまだかぁ今日の夕飯にしようと思ったのに

tofubeatsのチャンネルで中古電子楽器(ジャンク品)で曲作る企画があって面白い。あの頃とても手の出なかったAKAIのサンプラーとかがHARD-OFFでびっくりする値段で売ってるんだと感慨深いものがある。

youtube.com/playlist?list=PLXL

江口寿史も良いけど、表紙にあった わたせせいぞう の名前に懐かしさ満載

今、静岡で作品展やっているそうです。

at-s.com/news/article/local/ce

かわいい女の子描く作家としては 上條淳士 もいる。 TO-Yは がっつり読んでました。

新しいMVが追加になったから観ようと思うと結局全作品また観てしまうなぁ。30作品出揃うまで毎回やってしまいそう。イイねが一度しかできないのが悔しいw

ドリキンボーイすごいですね。こんな短時間の間に映像編集だけでなくCGまで作り込んじゃうなんて オープニングからの流れとか最高です。

youtu.be/tB_0nx95jlQ

MV早く観たいんだけど、今日は結婚記念日だから我慢がまん

euledge さんがブースト

今シーズンの農作業が始まりました♪
みんながMV制作に頑張ってるので、ぼくも少しだけMVテイストで農作業してみたのです🥁

【野良仕事はリズムに合わせて】
youtu.be/hbtuj4zyk-U

ビートルズの有名な曲 Yesterday の仮タイトルの事全然知らなかった。

mstdn.guru/@monkey7822/1019189

勝間和代は「コスパ」のためにヘッドフォンを5個買う。ライフハック的ガジェット論

lifehacker.jp/2019/04/talk-abo

勝間さん、流石ですw

Kindle Fire HDの神アプデのお話しはされるのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。