新しいものから表示

客先会社のPC、Edge最新版にアップデートしようと思ったらWindows10 1803から上がっていなくて詰んだ。WindowsTerminalも入れられない。
せめて1904くらいにはあげさせてほしい。

私が気になっているKeychronはこちら
色んな所でクラファンしてるのかな?
camp-fire.jp/projects/view/270

これ気になってた!

みなさん、黙っていられなくなったのでつぶやきます。#Appleの でMegさんが乗られていたのは、弊社のパーソナルモビリティ WHILL Model Ci(北米モデル)です! 藤沢市でシェアリングを開始するのもWHILLです! 羽田空港で走る自動運転システムも・・(以下略)

twitter.com/WHILLJapan/status/

keychron ポチる手前でいつも迷ってる

技術系入門サイトの老舗 とほほ さんがRust入門!!
最初にとほほのサイト見たのいつだったろうか?

tohoho-web.com/ex/rust.html

NHKインタビュー撮影終わった。
カメラはα7Ⅲでしたw

AirPods辺りで寝落ち、ドリキンさんのOS名予想あたったのね

清水さんの預言 RiscVへはどっちが先なのかな?

今晩のもくもくのお供にする。
天然水スパークル ジンジャー&カフェイン

Githubでのmaster廃止に少し違和感があるので

言葉の話ですが、masterという言葉狩りがありますよね。
因みに音楽、録音業界ではmasterに対してslaveと呼ぶようなものはあるんでしょうか?

すげー、出囃子業界の方もいらっしゃる!

facebookの誕生日消す話ですが、その結果今年は一つもおめでとうメッセージはありませんでした。
結局メッセージくれる人はFacebookにNotifyされてメッセージ送るだけなので、誕生日設定することで他人に強要しなくても良いかと思いました。
あっ、3人息子いますが覚えてたのは一人だけでした、まぁ家族ですらそんなものですw

facebookしばらくwebでしか使ってないのだけど、自分のプロフィールから誕生日消したら、もっと気が楽になった。
メッセージ頂けるのはありがたいんだけど、あまりそれにお応えできなくて申し訳ない気持ちが無くなった。皆さんにもお勧めします

そういえば、今回のドリキンさん訪日でまだ散財三兄弟のコンテンツなかったよね。
もちろん皆さんお忙しい方ばかりだから難しいと思いますけど

かっこいい、驚異的 選曲がツボすぎる!!
チャーリーさんの神マイケル・シェンカーと同じくらい神 ジャコパス!

mstdn.guru/@ecmfan2/1043700878

週刊ブラウザ ウオッチャーのドリキンさん 是非レビューを

メモリ食いのGoogle Chrome、ついに消費量削減へ pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

オーディオ沼がじわりと広がっているようですがこんなのはいかが?

空きコンセントに挿入し、信号品質高めるというオーディオアクセサリ。16万円

av.watch.impress.co.jp/docs/ne

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。