新しいものから表示

おっさんは、VRAMで図形描画の基礎を学んだよ。MSCの描画ライブラリよりVRAM直書きの自作ライブラリの方が速かったw

何気にHPGLという単語も思い出しました。

あぁドットインパクトプリンタですね、思い出した。
左右の送りがズレて、ぎゃ~ってなった事も思い出しました。

CRとLFも、もう今の時代には不要な概念かな?
「改行」だけでも良いのかも
そもそもなんでWindowsだけCR LFだったんだろう

最近はLineペイの出番がないなぁ
ポイントが残高に替えられなくなっちゃったから
ポイント使い道ないんだよね

あっ!そういえば村上記者をBackspaceゲストにというのはありなのかな?

やっぱり、楽勝
四谷、10年くらい前仕事してたw 懐かしい風景

半蔵門、乗り継ぎ面倒なので四谷まで歩くw

東京へ来ると、乗り換え面倒くさいなぁ。まぁ歩くかってなるので1万歩なんて軽いよねw
で東京駅から半蔵門まで歩いてます。

ごりゅごさんがPodcastのテキストをブログ化することを始めたらしい。
これはBSMの優良コンテンツになるかな?
どれくらい手間がかかるかがネックですね。

Vrewの字幕機能を使ってPodcastを素早くブログ記事にする – ごりゅごcast goryugocast.com/2019/11/27/vre

今から、東京へ
マック コーヒーMサイズ今100円だって

ゲーム時間規制とか言っている間に、ゲーム制作側のほうがよほどしっかり見据えてる。

「命の奪い方ではなく救い方教える」 赤十字、フォートナイトとコラボ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3264329

TOKIOは沢田研二
お江戸はカブキロックス

一風堂って スミレ セプテンバーラブだっけ?

えっ!ライゾマティクスやってるの?
今週末東京行くので、絶ータイ行く!

euledge さんがブースト

この時間のJwaveってピストンさんじゃないの?

何気に今季地上波ドラマ良いのがあるなぁ
絶対零度、テセウスの船、
まだ見てないけど10の秘密も良さげ

アパートにテレビ置いてない三男からラインで映像研録画しておいてって昨日お願いされた。
フッフッ 1話から録画してあるよ。
お父さん株アップかなっw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。