新しいものから表示

LinePayチャージのやり方が分からん

今度はLinePay祭りか? どこで使えるか分からないけど

いつの時代のものだと思われるかもしれませんが、Nexus7 2013の大きさと軽さがいいんですよね。ただずっと画面回転しなくなってしまってからなかなか使わなくなってしまったのですが、今日復活しました画面もサクサクだしまだまだ使えます。原因はこのサイトにあるようにNovaLauncherではないかと思います。削除して再起動ですっかり元通りww kindle端末としてこれからも活躍しそうです

Nexus7の画面が自動回転しない時の直し方と対処方法!! - Future Nova
future-nova.com/entry/nexus7-k

euledge さんがブースト

100億終わっても加入者数が目標達成してないだろうから50億の追加キャンペーンの準備してるって

おおっ!
FireTV stickのリモコンでアレクサ使えるようになってるw
マイクボタンを押す必要はあるからechoの代わりにはならないけど便利そう

先日PayPayで購入したノートPC、まさにビックカメラ.comの価格の方が1万円安く、カラクリは知らずに店員さんにネットの方が安いんだけどと言ってみたら、ネットの価格で決済できますって言われた。

冷静になってみると、Core i5 8Gメモリ 256G SSD は贅沢すぎたかなぁ

今どきの大学生が持っているノートPCって何だろう? 自分が使わないとなるとどの程度のスペックが必要かイマイチわからない。
学校にあるコンピュータ以外でプログラミングとかするのかなぁ? ちなみに子供は情報系学部希望です。
参考になるものありましたら緩募です。

今晩になって、奥さんから高校生の子ども用にノートPC買いたいとのオファーが、PayPay明日でも間に合うかなぁ〜

あれっ、ごりゅごさんって ドリキンさん???

ガジェット系夫婦ポッドキャストの 「ごりゅごCast」でBackspaceFMも聴いてるんだけどとの話題が出てました
ほぼ日更新というなかなかのポッドキャストです。

anchor.fm/goryugocom

今日ファミマでPayPayしたら店員さんに明日くらいには終わっちゃうらしいよと言われてしまった

時々Github落ちて仕事できないツイートあるけどなんのための分散リポジトリなのかと思ってる

let'encryptはスクリプトで更新するのが正しい運用

chromeはメモリ使いすぎなんだよね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。