初めての購入は2002年に買った技術書だった。あれっこれどこにあったかなぁ?
我が家のネコをスマートにゃんこにしてみました。本人(猫)はちっともスマートではないですがw
今日は自炊の日?夕飯は治部煮を作ってみました。ネットで見たレシピにワサビをつけるとあったのでやってみたら正解、あまり濃い味付けにしないほうがバッチリ合います。
コナンの時間教えていただき、録画予約しようと番組表見てたら、こっちも見つけたので予約
今日のグルドンにはペンキ塗り仲間が多い?我が家のGWは毎年窓枠塗りで始まります
白ワインのお供に最高、ジャパンお菓子クオリティ!!
本日は25年目の記念日、テレビ見てると過去放送を流してるのをみて奥さんはどうせなら赤いシリーズやって欲しいって言ってる、確かに観てみたい。赤い激流とか
なにげに、冷凍ご飯温めようと思ったらUNIX!!
キター! やっぱりネイビーが正解w
もう、ドリキンさん そのうちオンラインサロンでも開くんじゃないか?
本日の昼ごはん、アクマのアサバァあまりチキンラーメン好きじゃないけどこれはイケる!
コロナでGoogleとApple連携の記事URL気になった。
ドリキンさんがtwitterでWFHコンサルタントとして活躍しているw
この漫画主人公は、ドリキンさん世代がドンピシャかな?いやもう少し上か
今日の夕飯、松屋なのにカレーにしなかったw
ラインからこんなアンケート来た!利用者数考えれば、確かに現状把握には適してるかも
炭火で炙るパン美味い
落ち着く色や~
ベランダで、プチBBQ始めます。
fitbit3いつの間にか日本でも血中酸素飽和度取れるようになってたこの値をどう判断するかはまだわからないけど睡眠時無呼吸症候群とかは分かりそうかな?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。