新しいものから表示

試されたかたもいると思うのですが、既にお子さまが使い始めている場合には面倒ですね、ファミリーリンクのためのアカウント作成し直し。

【番組告知】「NEWS TV」にMacお宝鑑定団のDANBO氏が出演 アップルやiPhoneの最新事情を語る、だって!

これはみなければ。

自分メモ。
ボルダリング bouldering
ポタリング pottering
後者は和製英語らしい。区別ついてなかったけど、何故こうもややこしい和製英語をうみだすのか。

:yuka_f: 出演イベント、始まってる?結局誰か行ったのかな?

eventregist.com/e/Becky


:drikin: 『カメラの出っぱり、ウザくないですか?』
あたりをきいてます。

AirMac Express コンセント直挿しタイプ、AirMac Extreme2台で家内ネットワークを構築していた時にAirMac Utilityの出来に感嘆した思い出。

AC800は冷静に不要と判断(でも到着トゥートみてるとうらやましく)、 で :drikin:がべた褒めしているのを今朝きいて FireHD8もカートに入れるかどうか迷っているところにGoogle Wifiなるものも出てきて脳内カオス。
しかもその3つ、全くカテゴリ違いなんですけどね。

お試し動画みたけど、うん、ループに入りましたね!
昨日とは別人のようw

と言うことでGOT2回目みはじめようかなと。

シリコン・バレー、アマゾンプライムでシーズン3まで見終わったらシーズン4が待ち遠しい。と言うか、Huluでは最近までシーズン4もやってたらしい事を知る。Hulu前から契約してるのになんてこった。
グルドン民には自信を持ってオススメできる面白さなのでよろしければどうぞ。

オサムク さんがブースト

今年は低価格スタンドアロンが主要数社から発売予定ですが、まずはこれから。

初のスタンドアローン型Daydream VRヘッドセット「Lenovo Mirage Solo」が日本上陸! ディスプレイとSnapdragon 835内蔵、5万1200円 gizmodo.jp/2018/04/lenovo-mira

対応アプリもアナウンスされました。

『このすば』がVRに。めぐみんが添い寝してくれる! appbank.net/2018/04/24/anime/1

実は :mazzo: の散財ウィルスが一番強力な気がする。こことVlogくらいしか知識のない僕も欲しくなっている…

タイトルをみてなにこれ大学のゼミで交配??となって、内容を読んであーシリコンバレーで似た話があったな、と。現在S3E5。

素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL4N51TRL4

そのうち手振れ補正も電子式と言われるものの方がMLによって強力になったりする日が来そうな気がする。

そう言えば僕も入って丁度一年。
それを書こうとしてバッジを取得した事を忘れてしまっていました。今後ともゆるくお願いします👍🏻

夕方自転車で30分以上うろついたのにワークアウトと認められず、今30分丁度歩いて獲得。

北京から戻って途中からながらききはじめました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。