新しいものから表示

@noby さんがトゥートされていたFireTVでSilkを使ったTVer、今のところ快適に視聴出来ているので塞がないで欲しいと切に願います。

ML登録済みならブラウザで過去ログにアクセス出来るのでブックマークオススメ!

最近追いつけてなくてタイムラインを遡ることが多く、このアイコン起きたくんに似てる!と思ったらなんと :yuka_f: 作とか。でメールをチェックして納得。
ジャーマネの活躍に期待!

Photosynth撮影が追加されていますね。これは久々に使ってみなければ!
App名: Microsoft Pix カメラ、デベロッパ: Microsoft Corporation
itunes.apple.com/jp/app/micros

オサムク さんがブースト
オサムク さんがブースト

今日は殆どタイムラインを追えておらず今ようやく追いついたので今更かもです。
パケット消費が急激に起きてそれがポッドキャストアプリだったと言うトゥートがいくつかあったように見受けましたが、もしかすると電器屋ウォーカーさんのポッドキャストに関連するものかも知れません。詳しくは最新回の一個前をお聞きになると良いかと。

オサムク さんがブースト

mailchimpのメルマガ配信サービスは、
URL変換サービスを使うとiPhoneのメーラーで文字化けが起こるそうです。

non-standardworld.co.jp/tech/5

マネージャー起きたくん、グッジョブ!

TVerでみたドラマネタ 

多分 :drikin: もみている監獄のお姫さま、息子の彼女を二度三度見返すババカヨの仕草が良かった。

マネージャーと言う言葉、高校の部活で聞いてた頃のニュアンスを思い出させるのは起きたくんだからなのか。なんでも遠慮なく頼めそう〜

iMac Proをバッグに詰め込んだ時のドキドキ感たるや半端ない。

AW3電池持ち続報。アレから気にせず今確認したら47%って変わってない!再起動してみます、、、

先程書き洩らしましたが、そのIMAXシアターでは飲食物を頼むと持ってきてくれるサービスがあり、上映中であろうとなんであろうと目の前を横切る売り子(オーダー取りとモノを運ぶのとお釣りなどを渡すのか一か所あたり三回程度)がいた事も思い出しました。

インドで一度だけIMAXシアターでハリウッド映画をみたことがあります。(ぼりうっどは見たことなし)
噂に聞いていた休憩はハリウッド映画でもありました。そしてそれも噂通り、何の脈略もなく突然切れて場内が明るくなり、しばらくするとまた突然始まってしかも何らかのシーンがどこかとんでしまっているような、そんな自由なスタイルだった事を思い出します。
と考えると、日本ではどこできるのかから議論が始まり、はては、、、どうなるんでしょう?

楽天がアップルウオッチのセルラー対応してくれるんなら移る。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。