新しいものから表示

ゆかさんが作ったPV、これはヤバい。
まさに業者だ。
そしてつい先程Discordで聞いた漫画の好みとのギャップがw

あ、俺もGOTS7、買って満足していた。全く見ていない。

善司さんがiPadを購入しようと思った理由は(もちろんそれだけではないと思うけど)、西田宗千佳さんに隣でレココってアプリが録音の文字書き起こししてくれて便利だよ、iOSだけだけどね、ってドヤられて羨ましく思った、ってのがあった、と言う事をふと思い出した。とある場所でレココと言う文字を見て繋がった感じ。
そして、なんで善司さんがiPadを買ったの?って言う質問を誰がどこでしていたかはもう思い出せない。

に三年ほど居たのでふとペンドライブと言いそうにならないこともない。

USBフラッシュメモリ?の事をペンドライブと呼ぶ国。

今ドリ散歩で再確認したけど、1440pを選択可だった。
実際の再生画質も1440pなきがする。気がするだけで調べようがない。

昨日、周りの人達と共にAir Dropの便利さを初体験し、色んな悪戯が出来る事も知ったのは良い思い出。

いっそのこと英語の発音に近いギンバルはいかが?

オサムク さんがブースト

昨夜の深夜配信を聴いてると、iPadに手を出しても良いんじゃないか、という気がしてくる。

どうすっかな〜。どの会にも属してないんだよなぁw

買っちゃった。Google Playで買うとYouTubeからもいけるので一番使い勝手が良いと思う。つか、もう字幕出来てんのか。
YouTube で「ゲーム・オブ・スローンズ (字幕版) シーズン 7」を見ませんか ゲーム・オブ・スローンズ (字幕版) シーズン 7: youtube.com/playlist?list=ELiC

OreoがNexus6pに来ているのでアップデート中。正式版なのか?

ゲーム・オブ・スローンズは忍耐力が必要。
エログロだけではないので我慢しよう。

人物関係も未だ良くわかっていないけど、そのうち何となく分かるし、面白くなれば見返すこともあるかも知れない。そろそろs7一気見するか。

ITmedia(お宝)の記事にあった、アップルサポートページの"iOS 11 と互換性のあるデバイス"の改行が変だったりiPhone, iPad, iPod touchの上下位置が合ってない件、気になったのでUSの同ページもみてみたけど、日本のサイトと全く同じ状態であった。専門でも何でもないので警察にはなれないけど、残念な感じ。
support.apple.com/ja-jp/KM2079
support.apple.com/en-us/KM2079

Discordで話題となったEyeem、僕はコチラでフォローしてる人の中にオキタさんもいます。ユカさん、EyeEm知ってるかな? 

ちゃーりーさんがスマート乗りなのを知った。マセラティを乗ってたっぽい事も。

松尾さんのITmediaメルマガ記事を読んで、いいねを押したくなったときに押すボタンはどこにありますか?

ストライサンド効果って言葉は知りませんでしたが、すとら、まで入力したところで候補に出てきたのでこれかとなったところ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。