アマゾン歴 2004年~ 直近の散財はiPhone 14 Pro Max 512GB space black
あれ?二十年来香港にお住まいだと読んだのですが、、、
1967名。
寝起きのユカさん来た!
Twitterのタイムラインを見ていたら思わぬところで竹発見 もっと見る
https://twitter.com/verge/status/890323624263077890
そう言えば富士WiFiとか言うのもありましたね。
グルドン民YouTubeリスト、ランダム再生で見てると止まらなくなる。外でもギガを気にしなくて良いようなSIMを検索してみたけど、結局一日で数ギガ使えるようなサービスはないよな、という結論に至る。
お盆玉w
見たいっていう人はここで再放送リクエストを押しましょう〜 もっと見る
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92409/2409264/index.html
NHKの番組を教えてくれた @cota さんありがとう!感動しました!山は恐ろしいところだと言う事を教えてもらえる映像でもありました。大キレットなんて普通行こうと思わないでしょう。槍ヶ岳頂上へのハシゴでOSMO Mobile片手に持って撮影とか尋常じゃない。一方気になったのはあの飛ばし方すると電池持たせるの無理じゃね?とか10日間も山歩きなんて電源どうすんだろ?とかそっちかよ!って事ばかりだったのはご愛嬌。
グルドン向け中国情報。SoundCloudもアクセス不可。
TJさんって山根博士と知り合いなんだ。とサブチャンネルを見て知りました。スゲェ~
YouTubeにもおいてあると聞いて。YouTube で「勇者ヨシヒコと魔王の城【テレビ東京】」を見ませんか 勇者ヨシヒコと魔王の城【テレビ東京】: https://www.youtube.com/playlist?list=PL53D115413439BF08
竹、ではないのかな?
Red のと一緒にね。
ああ、進撃新刊、今こそ読むタイミングなのに積ん読になってる、、、
ステッカー販売、Twitterでも流したほうが良いのでは?と言う前にTwitterをのぞいてみれば既にBotが在庫ありとTweetしててどんだけさりげないんだとゲスなタレコミ。
ゆかさんちもそうかな?
ねこさまが、、、
僕が指摘したとき、iPhoneがぶら下がってたような、、、
ウイッシュリストは既に沼の入り口、いや罠との噂が。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。