新しいものから表示

人間ドックの結果待ち時間を利用し文喫に来てみました。確かに居心地良いですね。

iPhone 3Gでしたが、それと共にbackspaceでNokiaのWindows Phoneを​:drikin:​ さんが激推ししていて欲しくてあちこち検索していたことを思い出しました。あの頃から散財波及力大でしたね。

Ubigiを使い始めて一週間弱ですが、遅くてあまりおすすめできない感じです。試しにスピードテストしたら全く問題ない結果(数十 Mbps)が出ていたし、一旦読み込み始めれば問題なく、読み始めに時間がかかるのが難点。

発送連絡から2週間以上経った気がしたのでメッセージしたら次の日に届いた初kickstarter back品。さて、何に使うんだろうか…

炎天下の車中にモバイルバッテリーを置くのは危険な気がします。

記事タイトルに「マクド」を使うのは普通?

キャッシュレスで店頭募金ピンチ マクドはアプリから1751万円
trend.nikkeibp.co.jp/atcl/cont

コンビニでLINE Payを使おうとすると、残高があるにも関わらずエラーが出てしまい、内容を確認したらお住まいの国では、、、的な警告が。

諸事情によりパケ死したSIMの代わりにe-SIM(ubigi)を導入したのが原因だったっぽい。何故かスクリーンショットの音がなるようになってしまったのも困ったところ。

なに?チャン・ツィイーが出ている、だと?
俄然見る気になってきたw

@idanbo 丁寧かつ納得のいくご説明ありがとうございます!

この記事を読んでふと、iPad OSにはマルチユーザー来てないのでは、と。これだけ色々入ってるから今回は無理なのかな?とも思いつつ、@idanbo さんに聞いてみたく。

2分でわかるApple WWDC19まとめ - 「Mac Pro」発表、「iOS 13」に「iPadOS」と盛りだくさん | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2019060

switchコントローラも勢いで追加してほしかったっすね。

細かいのはあんたですよ、ワロタw

すぐにみるつもりでダウンロードしていたGOT8後半3話、スターチャンネルEXの契約は切れているのに観る事が出来ます。ラッキー?

@phycho そうです。ブロンプトンと言う名もここグルドンで知ったくらいのレベルですがw

僕のはグレーです!去年の色で今年のラインアップにはないそうです(それって売れ残り?w)

今度みせあいましょう!

家の周りに坂道が多いから電動アシスト自転車を、と見に行ったところで気付いたらこんなのを買っていました。スタンドがないので木にもたれさせて。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。