新しいものから表示

アップルからiPhoneに関するアンケートが来たので答えていたら途中にこれまで所有した事があるiPhoneを選択する項目があり、このような結果に。期せずして振り返らされる事になりましたが、少ない方ですかね。

単純なんで暫くはQueen聴きまくると思います!

Amazon Musicにあるクイーンのドント・ストップ・ミー・ナウを紹介します music.amazon.co.jp/albums/B00B

こんな風に音楽を聴けるのは良いんだか悪いんだか。

iMessageでこんなの出てきましたっけ?
Apple Pay Cashがもうすぐ来る?

GigSkyの料金表。デュアルSIMだよ!ってやるためだけには高過ぎる。必要な時に購入する事にします。

途中から聴いていますが現在の様子テロ。

11インチ、こんな感じで入ってます。キーボード持ってないしケースもないので裸ですが。

未セットアップiPadからのおすそ分け充電に成功!

まだiPadの封も切ってないですが、後から見る映画の予約も終え、ちょい飲み!

高校生の時に授業中ラケットにガットを張ったとき以来の興奮?緊張? で、今ここら辺。と言うか、約一時間もかかるの?

時間かかるって言うんで、セットアップ始めましたw

悩んだ結果、iPhone XRとiPad Pro 11インチ購入。それらをつなげるケーブルも合わせて。店舗での開封及びセットアップはやんわりと断られたwのでどこかWiFiを求めてセットアップせねば。

初回入場からは漏れてしまった。ところで、毎朝拍手でお客さんを向かい入れてるんですかね?今朝はそうでした。

これくらい並んでいます。現場(渋谷)より。

新しいiPad Proの仕様にHDRディスプレイの記載がない件 

について検索していたらこんな記事が。
XRも添付スクリーンショットのように記載がありません。

iPhone XR supports Dolby Vision and HDR10 content even without a true HDR display
idownloadblog.com/2018/10/23/i

もう帰国するんですが、散歩してたら面白い名前のカフェを発見、思わず入ってコーヒー飲んでます。

観光地九份にて、肩のせインコをやってるおじさんをみかけたので声かけて写真を撮らせていただきました。

因みにタイムラインで話題の電子マネーですが、台湾では悠遊カードと言うのが便利と聞いて買ってみました。コンビニで沢山ある中、選んでると店員やお客の無言のプレッシャーを感じてこんな訳のわからないヤツを選んじゃいました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。