新しいものから表示

なんか、16無印もwatch10もお買い得な感じがしてきて買わないといけない気持ちになりそう

ASAでプリントしたドラレコのマウント、今の所、特に熱変形もなく大丈夫そう。

Lofree Flowは自作キーボード、カスタムキーボード界を震撼させた一台ですね。あの打鍵感は確かに衝撃的にスムース。自分もlofreeスイッチで自作中。

どうしてwatchosが降りてこないのかと、いぶかしんでいたら、とうとう自分のwatchはサポート外らしい。これは、、、新調するしかないのか

豚カツ屋から出る時に、センター出しのマフラー、段差でカンって当たった。。涙。

そろそろ自転車再開に向けてメンテナンスしようかと、ディレイラー調整してたら、STIレバーが動かなくなってかなり焦った。カバー外してみるとワイヤーの頭が外れたまま、中の部品が回転してしまい、ワイヤーが巻き取れなくなっていた。自分で直せてよかった。

ASAでプリントしたら嵌合がはまらない。素材変えると、よくあることだけど。

eswai さんがブースト

novel-writerのWebサイトを作りました
READMEがあまりに長くなってしまったので、使い方などに関する記述はWebサイトの方にまとめていきます。

taiyolab.com/ja/novel-writer/

3Dプリンタのドラレコマウントが、見事に脱落。暑すぎる。petgですが、たぶん直射日光当たってかなり高温になるんだろうなあ。設計変えてasaをつかうか。

スナップフィットのいい感じを動画で。

やはり吸盤は二日に1回くらい脱落するので、両面テープが正解。

スレッドを表示

激安ドラレコ、バックカメラはおもちゃ。解像度低いし夜は後続車はライトで白飛びして何もわからない。付属のマウント長すぎる問題は 3Dプリンタでユピテルのものを活用した。3Dプリンタでうまくスナップフィットするものが作れて満足。

久しぶりに母校の校内をふらふらと歩いて、住んでたアパートまだあるwとかやってる

配線を隠すのに内装パネルをはがしていて、うっかり板金部品のエッジをカスって流血した。保護具着用は大事。

リアカメラも雑に両面テープで取り付けたった。ちょっと角度がいまいちなので、やり直しは必要かな。

雑にドラレコを取り付けた。リアカメラはまだ位置が決まらないので、3Dプリンタ案件かなぁ

おっと、近くのマツダディーラーが閉店すると!なんと

ユピテルのドラレコが壊れたので、どうせ壊れるならとAmazonで4千円しない激安品を購入。動作は確認した。USB-CだけどAnkerからの電源供給では起動せず。シガーソケットなら起動した。吸盤の足が長いのでカメラの位置が低い。画質はこんなもんか。ファイルがaviでちょっと驚いた。ソニーセンサーって書いてあるけどほんとかな。IMX498って1600万画素らしいけど、ドラレコの宣伝では300万画素。嘘っぽい。。

お、今日はブエルタ無料放送か。見よ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。