新しいものから表示
コイシ さんがブースト

iPad Airの電源ボタンTouch IDができるならハードウェア的にはFace IDとTouch ID両搭載もできるっちゅうことですやんな。

たぶん生体認証のAPI?が呼ばれたときにどっちを使うのか分岐が今のOSだと難しいのじゃないかという気もしますが。

起きたらJapan World Update来てた

これが噂の初回起動時の100GBDLか(遠い目)

GEFORCE EXPERIENCE 

FORTNITEではレイトレも確認できる。

スレッドを表示

GEFORCE EXPERIENCE 

GEFORCE EXPERIENCEを使うとゲーム毎の設定を最適化してくれるし、どんな効果を与えてくれるか分かりやすく解説してくれるので非常に勉強になる

Quest2はビックカメラで注文しました。ステータス上は10/13お届け。公式は10/15だったはず。

VR映像をミラーリングできるのか

WH-1000XM4 

気軽に試聴したことを後悔...これは買わざるを得ない。XM3と聞き比べて、低音のクリア差が決めてでXM4を購入。

いまのマザボB450だからPCIE 3.0。マザボも交換か

galaxy note 10+とgalaxy active watch2の組み合わせはノーストレスで使用できてますね。

α7ⅢをIE-Remote OBSでキャプチャ + RX100M7をIE-Webcam でのSONYカメラ2カメ体制は不可でした。それはそうだよね。

Ghost of Tsushima トロコン完了!黒澤モードで2周目したいが

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。