ドローンスクール考えたけど、結構受講費が高いからなあ。
日本は公園がほぼアウトなので、練習するところがない。
コーヒードリッパーはハリオV60一択。フィルタはホワイト(みさらしは品質がイマイチ)。コールドブリューはイワキのKT8644-CL。エスプレッソはネスプレッソ(ビアレッティは掃除が面倒で断念)ミルはポーレックス。電動ミルは置くところがない。
災害時救助要請にツイッターが使われているけど、救助本部がマストドン立ち上げたほうがよさそう。
今E-M10使いだから、E-M1MkIIを買うのが順当なんだろうけど、高い&でかいのがなあ。ぴちきょさんの旅Vlog見てると、RX100よさげなので、悩ましい。
8月のバカンスで動画を撮るためにRX100M5を買おうかどうか迷い中。ジンバルも欲しいし…カメラはたくさん持って行きたくないし…行くまでにいろいろ散財しそう。
情報処理学会の会誌に「マストドンは規模の経済を競うWebを変えるのか」という解説記事が載ってる。
今日は仕事日だ…
超早起きしてネモフィラを見に行く
今日はカレンダーどおり。普通に仕事。
今日は突風竜巻注意報が出ている!
コワーキングスペースに来たけど、GWにも関わらず結構人がいるなあ。
今日は祝日なのに授業日だー
USBキーボードを調達しにヨドバシアキバへ行ってきましたが、JR秋葉原駅 昭和通り口が不審物発見により封鎖されてます。盾などを配置して撤去作業を行っており、爆発物も視野に入れていると思われます。付近に行かれる方はご注意を。
秋葉原の騒動をマストドンのローカルタイムラインで知るなど。ちょうどいくところだった。
おはようございます。ようやくトゥートできた。今日はいい天気ですね。お手間かけ日和。秋月電子へ仕事道具を買いに行かねば。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。