新しいものから表示
どりきん さんがブースト

プレミア登録しました!!
さて、それまでに手が空くように立ち回らなければ!!

youtu.be/SFsWxzpc-AU

どりきん さんがブースト

RT:@creativecloudjp【簡単便利に動画編集&投稿:
インサイダーのユーチューバー @drikinさんもおススメ✨クオリティにこだわりながらも、スマホ📱で手軽に編集&投稿ができるRushはユーチューバーにも最適です!
製品情報は👉 adobe.ly/2AGdPg8
twitter.com/creativecloudjp/st

どりきん さんがブースト

Alienware Area 51m、せっかくならsRGB100%4Kパネルのオプション欲しかった。

どりきん さんがブースト

しかしslogが謎い
ノイズも激しいし(NCで対応)扱いがピーキーだけどカラグレ楽しいれす😋

どりきん さんがブースト

Backspace.fmを聞いて、松尾さんお薦めのNetflix「ブラックミラー・バンダースナッチ」を見た。そこで、2つ残念なことが見つかった。
1つ目は、分岐のあるコンテンツは、Apple TV 4kで再生できないこと。
2つ目、ブラックミラーの特性か結末がハッピーエンドにならないこと。(←多分)
自分に選択が悪かったのではないかと思い、消化不良になる。

どりきん さんがブースト

ドリキンさんのVLOGで知ったLacieのHDD、動作音が静かでめっちゃいいです!
ギフトカードがあったのと、Adobe CC1カ月利用コード付き^^;だったので、思い切ってポチりましたが、コンパクトで使い勝手がいいです。ちょっと高かったけど、買ってよかったです!😃

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

ALL-Iで撮影したら容量がヤバそう。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

HBM2が、4スタック搭載できるようになり、16GBメモリ、最大で1TB/sのメモリ帯域幅となったRadeon VIIは、Radeon RX Vega 64とのAdobeのPremiere Pro CCやDaVinci Resolveによる8K編集で1.27〜1.29倍性能向上しているそう。

性能と実行性能が伴っていないのは、PCI Express 3.0仕様だからで、PCI Express 4.0仕様に対応したのが追加されれば、性能差は上がるかも
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

XーT3で軽く動画撮ってきました。夜の散歩動画です。
今回のはlog撮影はしてません。

youtu.be/vMWUMpgacA0

どりきん さんがブースト

中学時代のレコード出てきた。
音楽の趣味われながら節操ないわーw

どりきん さんがブースト

ドリキンさんと同じく高校の時の修学旅行は長崎でした。平和公園とハウステンボス行って、路面電車に乗り、ちゃんぽん食べた!いい思い出です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。