新しいものから表示
どりきん さんがブースト

実家の近くに綺麗なフジがあったので、愛する
で撮影してみました*̣̩⋆̩*どちらもフジ👏( ˘ω˘ ) クマンバチがブンブンしてて怖かったです。mstdn.guru/media/p4kpvY7yhNxsw

どりきん さんがブースト

そういえば、レースも好きでして、そんな詳しい訳ではありませんが、今週末富士スピードウェイにて、
関谷正徳さんプロデュースのインタープロトシリーズというレース、そして、今季より世界初の女性プロレース『競争女子』が開幕します♥
オープニングテーマソングも作詞、歌っております(´ω`)
12:00からはステージでも歌うので、興味ある方は14日富士スピードウェイまでかっ飛ばしてきてください((。´・ω・)。´_ _))ペコリ mstdn.guru/media/cQ_oFHwql7zF2 mstdn.guru/media/zeunztTS4q-Yv

どりきん さんがブースト

深夜にYouTubeやPodcastを視聴していると、カネ隠しにあうことは、よその国々でも同じである。

グルドンという所の民家で、振り込まれたばかりの給与の行くえがわからなくなり、二日ほど過ぎた頃、最新のミラーレス一眼の姿になって戻ったことがあった。いかにして戻ったかと問えば、皆に逢いたかったので、Amazonのダンボールに入って帰ってきた、と答えた。

その日は、散財系YouTuberが制作するPodcastのライブ配信があった日だった。ゆえにグルドンの人は、今でもライブ配信のあった日は、おカネがガジェットになって帰って来そうな日だな、という。

どりきん さんがブースト

DJIマイク、お昼見たら残り20個だったけど、今残り16個w 買う人はVLOG#311のアフィ踏んで買うようにw

どりきん さんがブースト

スティーブ・ジョブズの映画の副音声はここかな - @mazzo と一緒に映画「スティーブ・ジョブズ」の副音声を勝手にやってみたModern Syntax Radio Show 470回目 - [モ]Modern Syntax aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/

ちなみに僕はDJIマイクをUSアマゾンで購入してるから日本のストアの売り上げには貢献してないっすよ!

どりきん さんがブースト

Fujifilmでx100fをかりようとしたら、まだ借り出ししてなく、x100tを借りて草間彌生展にいってみましたが、まさかのケータイ以外は撮影禁止だと…( ˘ω˘ )
でも、小さくて持ち運びやすいし、欲しくなりました。😌😌😌mstdn.guru/media/l_0QhcPUJQCFO

どりきん さんがブースト

そういえば昨日東京ビッグサイト行ったとき、フェンリルのブースに親近感を覚えてフラフラと近寄っていってしまったじゃないか。

「弊社は数多くのアプリ開発を行っておりまして」ってきたから思わず「backspace.fmで聞いてるから知ってます」って言いそうになったw

どりきん さんがブースト

b-side#102に出てくる「ジョブスの映画を見ながらモダシンと松尾さんが語る・・」という動画のリンク、どなたか教えて頂けませんか?

どりきん さんがブースト

お婆さんの仇を討つため一計を案じたウサギは「YouTubeで儲けよう」とタヌキに持ちかけ撮影を始め、撮影後に編集作業用に借りたシェアオフィスに集まりました。
「僕のゲーミングノートはGPUが載ってるからPremiereの編集も快適だよ、僕は君のPCでサムネとか作るから、交換して作業しよう」ウサギはタヌキとPCを交換すると、タヌキから死角になる場所に陣取り、1-Click注文が有効だったタヌキのアカウントで散財しまくりました。しかしマウスが安物なので、必要以上にカチカチと音がします。
「ウサギどん、このカチカチという音はなんだい?」
「この裏はカチカチ山というのさ、だから鼠がカチカチと鳴くんだよ」
上手く誤魔化したウサギは、完成した動画をアップした後、タヌキと別れ、姿をくらましました。
後日、限度額まで散財させられたタヌキは怒り狂いましたが、ウサギと連絡が取れません。ついでにウサギが拡散したタヌキの動画は、非常識にも程があると大炎上。タヌキは社会的に大火傷を負ってしまいました。

どりきん さんがブースト

炎上騒ぎも下火になったある日、タヌキの前にドローンを二機抱えたウサギが現れました。
「これからはドローンですよ。知名度抜群のタヌキさんなら成功間違い無しです。何も理解していないネットの奴らを見返してやりましょう!」
ウサギの雑な変装にあっさり騙されたタヌキは、ウサギの誘いに乗ることにしました。
「このMavic Pro を使ってください、DJIの傑作ドローンですよ。僕は腕が無いので、こっちの小さいDobbyで練習も兼ねてタヌキさんの勇姿を撮影させてもらいます」
担当する機体が決まった所で、さっそく二匹はドローンを飛ばします。しかしここは人口密集地。無許可でドローンを飛行させたタヌキは航空法違反で書類送検。200g以下のDobbyを飛ばしていたウサギには、特にお咎めはありませんでした。ついでに後日ウサギが拡散したDobbyの動画は「迷惑YouTuber タヌキ、今度はドローン!」とマスコミでセンセーショナルに取り上げられ、遂にタヌキは社会的に抹殺されてしまいました。

どりきん さんがブースト

GWに羽田空港でかわるビジネスリュックを背負った方を2人ほど見ました。そして私も今回初めてかわリュを背負って海外旅行に行きましたが、1週間の旅、これだけで余裕&快適でした。かわリュ最高!!

どりきん さんがブースト

ライブのあった日はタイムライン追いきれない爆笑

とりあえずカメラ買ったらモフモフ自作からDJIマイクをぶっさす時代へ!

DJIマイク評判よすぎるので3本ほど追加で買っておいたw

どりきん さんがブースト

実は昨日のB-sideで言いたくてたまらなかったのがこれ。

"往年の8ビットパソコン名機「MZ-80C」をミニチュアサイズで再現した「PasocomMini MZ-80C」をハル研究所が発売する。BASICでUSB機器やGPIOの制御も可能。ハードウェアは「Raspberry Pi A+」を採用した。"

シャープ「MZ-80C」を再現、中身は「Raspberry Pi A+」:懐かしの8ビット機が手のひらサイズで復活! BASICが動く「PasocomMini MZ-80C」登場 - @IT atmarkit.co.jp/ait/articles/17

どりきん さんがブースト

結構長い間、動かない、まつおさん

どりきん さんがブースト

今ユーザー数は1182人。これで16位(暫定)か。

どりきん さんがブースト

⬅︎ b102で出てくるNETSCAPEのアイコンっす。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。