【質問】
本編VLOGはケイシーインスパイアのおしゃれカッコいい編集動画。

ドリ散歩は日本でなぜか高視聴率をキープし続ける「路線バスの旅」に通じるNGなしの日常動画という勝手な認識です。
(ちなみにどちらの動画スタイルも大好きです)

制作側としては「本編の編集の手間に掛かるコスト」と「ドリ散歩(撮って出しに近い?)の時間含めた容量によるコスト」では、どちらの方が大変なのでしょうか?

フォロー

@Yuichi メインチャンネルの方が編集コストは高いですね

@drikin おぉー、そうなんですね。次回からその辺も噛み締めながら視聴します。笑

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。