ドリキンさんの研究成果に倣い7000Kでディスプレイキャリブレーションしなおしたら実家のような安心感。これだよこれこれ

@Kazukichi おお、やっぱり7000いいっすか!?嬉しい😃

@drikin 自分の感覚的にもやっぱりこのくらいがニュートラルって感じです。昔は海外と日本で色温度の感覚が違う~ってのが定説だったようですが、今の時代iPhone基準に違和感を覚える人はいないでしょうからそういう意味でも安心感ありますねw
それと興味深いことですが、色再現が非常に悪いうちのゲーミングモニタを6500→7000Kにキャリブレーションしなおしたら色域カバー率が10%くらい向上したような…(厳密な数字を覚えてないのであやふやですが)

フォロー

@Kazukichi その感覚すっごいわかる。逆に言うと6500でキャリブレーションすると、せっかくの性能の良いモニターの画質が30%くらい落ちる感覚に陥るのも不思議な感じ

@drikin 感覚もそうなんですが、i1純正ツールじゃなくDisplayCALというサードパーティ製のキャリブレーションツールを使うと最後にAdobeRGBのカバー率なんかが数字で見れるんです。そこで出てくる数字が改善されていた(ような気がします)

@Kazukichi サードパーティー製のキャリブレーションツールすごそうすねそれはちょっと僕も試してみたいかも

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。