@drikin ドリキンさん、お忙しいところ誠に恐縮です。アドバイスいただけないでしょうか?
HP P800で、Macのシステムレポートでは Thunderbolt に接続されているのを確認できるのに、ドライブとしてマウントされない場合、疑うポイント、対処方法など、ここをみれば良いよ、など、アドバイスをいただけないでしょうか?
"Thunderbolt SSD マウントしない Mac" などでググっても、ディスクユーティリティに見えているところから始まっているものばかりで、そもそも、ここにもドライブとして見えていないため、復旧の目処がたたずホトホト困っており、不躾、申し訳ないのですがお伺いさせてください。
@cobouzu お使いのMacはどの機種ですか?というところから?
@drikin ありがとうございます!
iMac 5k 2017 です。
@drikin ドリキンさん!
お忙しい中、ありがとうございました!神の一言でした!!
10.13.6で解決しました ToT /
これで環境を復旧できます。感動でもうプルプルです!!
ネットワークでのシステム再インストールだと、必ずしも最新のバージョンがインストールされる訳ではないのですね。
すげー勉強になりました。
ありがとうございました!!!
@drikin もしかして High Sierra 以上でないとダメとか?!
当初、10.13.6で認識をしていたのですが、NW経由のシステム再インストールをしたので、今は10.12.6 でした。
当初、認識していたところまでアップデートしてみます!!