くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)代表もしてます。http://kururingo.hatenablog.com
昨日はまたコスモス畑で撮ってました。
弔電を出そうとしてた時に文字数料金を取るので気付いたけど、電報は今でも従来のまま打っているのだろうか?Web注文した際に文面全て判るのに、敢えて打っているのだろうか?電報が届いたら、自動でタイプライターで打つ仕組みは半世紀近く前からあるみたいだけど。現在どういう作業しているんだろ?気になる。
佐賀の山奥のキャンプ場で、良い宴を楽しみました。
New video released!Marvic Miniを散財したVlogを公開しました。奥様の通知欄にピローンといってたので散財ばれたなー!そして九州グルドン民で写真展をするんですけどその開催場所の下見など。。というわけで見ていただけるとうれしいです!
[無事散財]199gドローン MavicMiniを触ってきた!そして写真展の会場探しへ https://youtu.be/Q8NycWueZ28
[定期]九州在住の方用に、九州グルドン民専用Discordあります。オフ会や地方ネタなど案外貴重なネタもあったりなかったり。参加したい方メッセージお願いします😊
逆光に勝利したいと思いながら、夕陽がキツい中で撮ってました。
FileMaker カンファレンス 2019 で @idanbo さんと偶然遭遇〜
Photoshop for iPadを夜中に、チュートリアルしたり、色々と試してみたけど、写真編集にはまぁアリ。同人誌作るとかの製本作業には当たり前だけど普通にPCでするのが楽。余程手持ちにiPadしかなくて急ぎの対応が必要な場合くらいじゃないと辛い。
Photoshop for iPad、同人誌作りのDTO用途に使えるか次第だな。まだキツい気はするけど。帰宅して試したい。
学生プランでapple music契約してたらapple TV+無料やん!
飛びこめ!!沼 新しい沼編02を入手。TLマウントのライカにSAレンズを付けたい人向け本だった...ニーズ絞ってるなぁw
福岡ドームで開催しているコミックシティ福岡にサークル参加してます。配置は、R25bです。
YAHUOKU!の看板も、もうすぐ無くなるのか。
Amazon music unlimited が何故か90日間無料だったので久々に。
@okita 水炊きを薦めたい。
馬が美味い。現場からは以上です。因みにこれ以外にも飲み食いして1人辺り2500円也。
MacBookProで、Excel onlineが、ChromeでもSafariでも開けなくなった。Catalinaが原因なのか、たまたまなのか、それ以外の原因なのか判らない。
㊗︎ラッキーセブン👍
@phycho 素晴らしかったので、是非是非!
本当に限られた予算から、どこから散財して良いか判らない...
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。