新しいものから表示

今日はコグレさん、まつゆうさんの出版イベントに参加します。ホストはピースオブケイク 徳力さん・三原さんとこちらもなかなか

森伊蔵といえば、村尾、魔王と並んで「焼酎の3M」と呼ばれていますね。そして、かつては「亜怒美 不埒酒」という銘酒もありましたが、杜氏が作るのをやめてしまいました…

ゲーマーは手にマウス埋めたいんだろうなー。vlogerが目にビデオカメラ、耳にマイク埋めたいみたいに。

@Takunari どもです。在来線ホームの住よしさんの方がメニューが多いとか伺いましたが、味も違うのでしょうか。次回は東海道線ホームで食べてみたいです!

@isaonakamoto ピーターさんあざっす。なんか辛くて、彼女たちの歌を使えませんでした…

@shimamonsieur Jimmyは泣けますよねぇ。毎回Misiaの「最後の夜汽車」とともに流れる芸人さんの写真を見て涙ぐんでます

@masakiishitani あぁぁぁ、いいなー。それ生で聞きたいです。月曜日のイベントで、ビニ本にサインしてもらおうかしら…

@Hiropp おーおめでとうございます! よく働く、良い子ですよ!

やべ、ちゃんとエロオヤジであることを伝えておかなければ…LINEオープンチャット、エロ系どんどん削除されており、「検索停止」「NGワード自動削除」「ピックアップ(おすすめみたいなもの)停止」など混乱を極めておりますね。でもいったん参加してしまえばチャットルームが閉鎖された後からでもすべて閲覧できて、さらに「写真/動画」タブでメディアだけチェックできるお・も・て・な・し仕様。さすがLINEだわ。

@nemuii ありがとうございます~。他のお二人、とくに庭山さんが有名な方なのでのっかりましたw

デイブ さんがブースト

daveタナカ記事

愛があふるる家電だ。工事不要の食器洗い乾燥機「J’aime SDWJ5L」は | デジモノステーション digimonostation.jp/0000116787/

オープンチャット、エロ系が多いようですね、出会い系とかP活とかって(それは私の観測範囲の問題かも…)。LINE側も禁止事項とか追加してますが、利用者側の活用スピードとかアイデアとか抜け道をみつける能力の方が早くて強烈な感じ
openchat-blog.line.me/archives

Lineのオープンチャット、ヤバいですね。基本的には趣味とかお店とかイベントとかをテーマにしたオープンなチャットルームが作れる機能なのですが、①コテハンで参加できる ②定員設定可能&参加承認機能がある~この2つだけで、すでに隠語が飛び交う魔窟になってますw

@idanbo SONOSは日本でなかなか火が付かないですねぇ…ONEもBEAMもAMPも素晴らしいし、ソフトのデキもピカイチだと思うのですが…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。