新しいものから表示

カメラとか映像系を学んでお仕事になるといいなぁと日々妄想。

本業を今の会社で、そのほかで副業をするという選択肢もありますね!ドリキンさんもそうだけど本業を持ったYoutuberってリスクヘッジ的にも最強の存在な気がする。
個人的には好きなもので楽しんで副業できるといいなぉと思っています

齢33になり、自分の今後のキャリアについてよく考えるようになった。 

今の会社に不満はないけど、定年まで勤め上げる自信はない。
業界的には東京がメインで今までは地方在住者がハイレベルな仕事をすることが難しかった。だけどコロナ禍でリモートワークが広まり、(ハードルは上がるけど)地方在住のままでキャリアアップやチャレンジは可能になってきている。
つまりやらないのは自分がやらないという選択をしているだけ。どんどんやらない言い訳が潰されてるなぁと感じる今日この頃。

お酒は好きですが、自分の中で定番が決まっています。もちろん定番以外を飲むこともありますが、拘って色々飲むのは日本酒くらいかも。

ワイン:何でも(味が分からない)
ビール:エビス
日本酒:色々こだわる
焼酎:くじらのボトル(芋)
ウイスキー:ラフロイグ
ブランデー:ニッカブランデーXO白

クラフトビールに手を出したい気がするけど、結構な沼な気がしてるんだよなぁ・・・

少数派な気がしますが、ビールはエビス派です。味が濃いので最初の1本だけで満足!

プチ散財報告、Amazonタイムセール祭りで安くなっていたZV-1用SmallRigが着弾。ulanziのクイックシューをつけてみましたが、三脚装着時の重心問題やSDカード取り出し問題が解決されそうでよさげです。デザインもGood。

こんなんカラオケで歌えねぇ

…随分とカラオケ行ってないなぁ…

マツケンを堪能するためにホームシアター を起動しました

お祭りソングメドレーのトリかww やっぱ閉会式で使うべきだったのでは

常夜鍋は神の食べ物。常夜鍋をやるときは高級で美味しいポン酢を用意すると満足度がグッと増します

数日前にもたーるさんが貼っていた散財承認のハンコが個人的にツボ

ワシ「散財!承認だ〜♪今だ!Amazon注文だ!空間湾曲、ディヴァイディング・ドライバー!」
妻「否認」

すでに左手が痛い。副作用で散財してしまいそう。
気になるのはレンズと防湿庫と照明かなーーー!!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。