フォロー

息子(0歳)がハーフバースデーを迎えたので、息子用の資産運用に関して妻と会話しました。(私事かつ長文なのでCW) 

話し合いの結果、ざっくり以下の方針でいくことにしました。

---
①保育園〜高校の費用
-> 資産流動性が求められるため、子供名義の銀行口座を用意し、基本現金で保管。残高を見ながら一部を投資信託にまわす運用を検討。

②大学の費用
-> 死亡や高度障害の払い込み免除を備えた学資や生命保険で積み立てを行う。

③将来的に息子に渡すお金
-> 専用で積み立てはせず、児童手当や各種お祝い、お年玉やお小遣いを全て貯金していく。2023年まではジュニアNISAに全額入れてその後はロールオーバーする。
---

①②はどの程度積み立てれば良いか現時点で見込みがたっていないのが課題ですね。自分で調べるのも限界がある(+時間がもったいない)のでFPさんに相談かなー。

③はジュニアNISAの今年に枠に間に合わせるため口座作成申請Done。児童手当の振り込み口座変更とか面倒くさいけど、ワンタイムの手続きなので頑張ります。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。