ゆるゆると
2Dで見てる限り受け手側は生身のYouTuberと変わらないかなあ言われる通りコンテンツ力次第
てっきりすでに誰かやってるものと思ってたけど、Oculus Goの前面に貼るのはこれなのでは?
とっくにダメだったけどついにきたか
woven nylon sneakersウーブンて織ってあるって意味なんですね
upq案件、もう一年前なのか
LINEがまたapplewatchに対応したようです
m3/4、持ってるのは撒き餌レンズばっかりだ
うーん、結果今使ってるiPad Air2の寿命が伸びただけな気がする
つ、漬物石として…HomePodと同じくらい重いようです
Harman Kardon ALLURE、いしたにさんのトゥート見て試してみたらカートに入ってしまった。 どうも抜け穴っぽいのでどうしたものか
プライム会員だと更に¥5,000オフ招待されたいです
やたらめったらお安くなってるのは何故なんだ…https://www.amazon.co.jp/dp/B076DX1KD2?inviteRef=requested
フェンリルサイドあっt…無かったw
ドリキンさんが不安なものから解放されたようで良かった。これでまたいつものポッドキャストやYTを見れるな
なんかカメラに悩みすぎてぐるぐる回ってGoProでいいんじゃないかって気がしてきたので実験して見たら内臓マイクなにげに良くなってる? https://youtu.be/T6DPYgY0mBs
もう散財するものはない
要不要だけ言えば不要だけど、欲しいという欲求を満たそうとすると必要だったということにしようそうしよう
少なくないであろうHR/HMクラスタの方々へZeno Rothが旅立ったとのことですR.I.P
https://twitter.com/UliJonRoth1/status/960797010201890816
弟の家に行った際、その家の某社無線ルーターに接続→iPhone X再起動→再接続→再起動のループに入ったので一度外に出てWi-Fiオフにすると再起動が止まったの何だったんだろう
長文書いた時に限ってtoot失敗するし… echoとgoogle home、echoは外部スピーカーで音楽再生専用機に収まったけどhomeは持て余してるのでSpotify解約してunlimitedのechoプラン継続になりそうpodが来てたらapple music一択だったのになあ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。