ゆるゆると
やっときた
やっと野菜ジュースイベント
#ポケ森 ? ぶつ森?
ドリママありがとう!
空気を読まない音楽話 もっと見る
今日は職場でEARTHSHAKERが頻繁に流れてて、帰宅しても思わずSpotifyで聴いてます当時も今も、ドラマティックな展開と叙情性が堪らないそういやY&Tに同名アルバムがありましたな
YTライブを、Y&Tライブに空目してしまう
R.I.P Malcolm
echo、あたしも米amazon同じメールアドレスにしてたの思い出した。+1方式で変更しておくかな
まだメールきてないけど…
バッテリーの件、自分も思い当たる節があったので覗いてみたら…これってFace IDが原因ってこと、なのか?
酒飲んでそのままソファーで寝落ちって完全に後で怒られるパターンw
iPhone Xで、iPhone Xの画面フルサイズの写真って撮れるのでしょうか?4kでビデオ撮りながらの静止画撮影してズーム・SSで切り取るくらいしか思いつきませんでした…
通勤5分・職場Wi-Fi完備なので、契約3GBでも実質1GB位しか使ってないこんなタイプはMVNOに行くのが良いんだけど、某中の人なのでそうもいかずうぬぬ
Fire HD10、普段持つ左手だと親指・中指薬指で片手持ち出来るけど、右手だと手の広がりが足りなくて片手持ちができない。タブレットによって体が作り変えられてる…
緊急ライブで忘れてたけど、結局echoは11/17迄にリクエストしたら割引に落ち着いたんですねでいつ手元に来るのだろう
激闘の末深い眠りについていたiPad2を甥っ子のYouTube専用機として再召喚
iOS9.3.5とはいえWi-Fi遅すぎアプリ起動も一呼吸掛かかるし新しく買ってあげたいけど、おじちゃんiPhone X買ってキビシイのよねFaceTimeでジジババの点数稼いできておくれ
逆に考えると、これからは海外メーカーを選択肢に入れないといけなくなると思えば殆どの人が情報を持たないので善司さん忙しくなるのでは
今からw
Spotify premiumを3ヶ月¥100で堪能中panteraがold school metalリストに入っててもにょるけど、まあそうか
思えば、言うほどTouch IDも完璧ではなかった風呂上がりのふやけた指では反応しないとか
Google home mini、「リブート」を「再起動」といい直してくるとは他にもまだありそうだ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。