新しいものから表示

CohtaroVlog Episode40公開しました。
今回は黒毛和牛の牧場のお祭り「堀ちゃん祭り」へいってきました。スタッフみんな元気!お肉は美味しい!しかも自然がいっぱい!
今回は社長さん店長さんにVlog出演していただきました。初めて複数人での撮影でしたがDJIマイクいい仕事しました!DJIマイク万能説(今更💦)!
youtu.be/ihzTDR6IG2k

CohtaroVlog Episode39公開しました。
噂のTaroさん作の「自称YouTuber風OP」を使わせていただき、大好きなYouTuberのMarkWinesさんのTシャツ紹介。
そして始めて伺った喫茶店「ゆうきの木」さんはリピート必須なお店でした!
「自称YouTuber風OP」はとても使いやすくてOPは用意しないとなーと感じました!
@taro さんありがとうございます!
youtu.be/2cJv2EVj7IM

CohtaroVlog Episode38公開しました。
糸島ハンドメイドカーニバルに行ってきました。途中からa6500の電池切れで、iPhone7単体による「FilMicPro」での動画となりました!

とはいえ今回のトライは『YouTubeにのっけて大丈夫ですか?』と尋ねること。

みなさん快く応じてくれました。せっかくだからしっかり撮りたいのですが人の撮影ってなかなか難しいですね!
youtu.be/h5feIrivxU8

@nemuii マネージャー、口内炎これ忘れてました。できてしまった口内炎にはコレ。しっかりカバーされて痛みなくなりますよー。パッチタイプに比べてコスパもよし。

マネージャー、口内炎なりやすいならこんなのもあります。いろいろ試したけどこれはけっこういいですよ。

CohtaroVlog Episode37公開しました。
近所の神社の藤がきれいだったのでいっぱい撮影できて大満足。そしてみんなが検証すると思われる「手ジンバル」と、a6500の本当に効果があるのか不明な「手振れ補正」機能のオンオフ。それぞれを検証してみました。。
youtu.be/6CztodwcC74

CohtaroVlog Episode36公開しました。
奥様の仕事の関係でご近所のシェアオフィス「SALT」さんを見学させてもらってきました。
その後植物園の「平田ナーセリー」。質の良い雑貨屋の「ダブルデイ」でダイニングテーブルをゲット。散財につぐ散財!
youtu.be/dk1_wIF81PU

CohtaroVlog Episode35公開しました。
今回はa6500のズーム機能の1つ、「全画素超解像ズーム」の2倍ズームと、「デジタルズーム」の2倍ズーム比較です。
「全画素超解像ズーム」は2倍ズームを解像度を変えずに撮影できるようです。
ディスプレイしっかりしたものがないのでまだ結論を出せずにいるので、ぼくもじっくり見て確認したいと思っています。
youtu.be/mzVvMgP-RbM

a6500に片手持ち用のストラップを(普通のストラップもありながら)追加しました。どんどんゴツくなっていくー

この間飲んだワインもビオのワインでした。
添加物の雑味がなくふくよかな後味。
また飲みたい!

@mintax さん、Apple Watchを忘れないようにする工夫してます。
充電を次の日に持っていくカバンの中でしちゃうのです。
紐がプラーンとなるのですが、寝てる間だからまぁいいかと思っています。
(画像は充電中のApple Watchとモバイルバッテリー)

奥様から男前なコメントいただきました笑
これからも無理は禁物でVlog楽しみにしています!

CohtaroVlog Episode34公開しました。
雑誌でも有名なお寿司屋さん「空(ku)」へ伺いました。行くまでにかわいい猫に出会えたり、夜にご近所のワインショップ「プロッシモ・ジョルジョ」さんで最高に美味しいワインとチーズをいただいたりと幸せな1日でした。
ただ、衝撃だったのは自分のサングラスの合わなさ。。
サングラスが似合う大人になりたいと思います。。
youtu.be/zo7LyrHQVl0

:youtube: 登録者の方がちょうど100名になりました!
ありがとうございます!
とても嬉しい😃

CohtaroVlog Episode32公開しました。
今回はTello紹介。いしたにさんとCUVOZODIAC_LENSさんに捧げる動画です。
以前に、いしたにさんがグルドンでつぶやかれていた「Telloは誰かの動画を待つか」というコメント。
「up気になります!」というCUVOZODIAC_LENSさんのコメント。
遅ればせながらVlogも交えながらですが、自分なりの回答ができたのではないかと、編集大変だったので自分を褒めてやりたいところです。
youtu.be/OuLFpVpZNJo

CohtaroVlog Episode31公開しました。
ご近所めぐりで美味しいイタリアンダイニングレストランのZuccaさんへ。めっちゃ美味しかったです。
電車が人身事故で動かなかったので、隣の駅まで歩きました。が、それが思いのかほか遠くて大変だったのですが、a6500の「24p 100M Super35mm」の映像美が撮れて満足な撮影となりました。logを処理するマシンパワーもないのでしばらくこの設定でいこうかなと思います爆
youtu.be/OAyj5uW5AmA

ニンジンの葉の炒め物うまし!こんなにおしいかったのか!

これが松尾さんが言っていた序文ですね。
こういうことをしっかり伝えられる社風があるというのはすごい。

どりさんぽ #192 の23:40頃に走ってる車についてるのこれはガチジンバルでしょうか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。