ジュディマリはかなり以前からApple Musicでは聴けてましたよ。
"kutata🥴: "ジュディマリも来てますね。 なぜかspotifyは除外らしい。 YUKI、ソロデビュー以降の楽曲…" - グルドン" https://mstdn.guru/@kutata/101516057245708357
AirPodsの肝は左右どちらもプライマリとして動作するところだよな。
おかげで運転中のハンズフリーとしてとても使いやすいガジェットになってる。
"AirPodsは“2年先を行くイヤホン”だった - 松村太郎のApple深読み・先読み | マイナビニュース" https://news.mynavi.jp/article/20190131-matsumura_apple:amp/
マジか!!paypayの使い道減ったじゃん!
"無印良品がファミマでの取り扱いを終了 ネットでは不便との悲鳴も - ライブドアニュース" http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15945677/?__twitter_impression=true
ちょっと使い勝手悪いしラインナップ微妙だけど、札幌の図書館で電子書籍借りられますよ。
"トップ| 札幌市電子図書館" https://www.d-library.jp/sapporolib/g0101/top/
「らしい」で済ますのは自分の主義に反するので古い記事だけどソースを貼っておく。
"なおみ、北海道に来て! 二重国籍「住民票」は札幌 - テニス : 日刊スポーツ" https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/201809100000252.html
札幌在住のITガジェット好きなアカウント。
散財力は低めなのでご容赦下さい。