RockBottom Podcastを配信しています。
マイク買い替えしないぞ!と思いつつ、TELEFUNKENからダイナミックマイクが出てるのを見つけて悩み始めた49歳の夏…(爆)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/158026/
あいのり回やって以降、自分の声のヌケの悪さが気になり始めてまた新しいマイクが欲しい病再発自分の声質の問題でもあるわけで、マイク変えたからって改善できるとは限らないところで踏みとどまってるw
これはどういうことなんでしょうか?ぜひダンボさんの見解を聞いてみたいです
新しいApple Watch、マジ楽しみ♫
ダンボさんのことは「オヤジ」?「オジキ」?どっちで呼べばいいんだろう?w
強面三兄弟w
MacWorlExpo行ってたなぁ~
今日は飲んだ〜🎵行く先々でJBL SOUNDGEARの話で盛り上がったけど、今日も真実の愛には出会えなかった…
右が市販品、左が蒸留所限定、この違いごわかるか⁉️
ポッドキャストランキング過去最高記念で久しぶりに飲みに出た(笑)ちとペース早すぎから?
Waves Vocal Riderの使い方解説ページ、これはわかりやすい
http://yugo-music.jp/article-6378.html
今更だけどWaves Vocal Riderをポチったw細かい設定方法がわかんなくてとりあえずデフォルトの設定で使って見たんだけど、結構良さげ🎵
ありがとうございます〜🤗
Rebuild抜いた‼️(爆)あいのりパワーハンパない🎵
ロックボトムポッドキャストのあいのり会、改めてポッドキャストで聞きました。話題があいのりにいつ戻っても良いようにしてたちゃーりーさんの進行の把握がお見事でした。ドリキンさんののびのびっぷりやおつかひさんの分析も楽しかったです。
もし今回応募してるラブワゴンに乗れなかったら、ラブスマートに乗って日本中告白して周る旅に出ようかな〜(爆)
あいのりの話題よりも、話題が尽きてガジェットトークになるあたりのほうが面白いじゃねーかw
どりきん&おつかひ効果で表彰台ゲット〜🎵
あいのりを暑苦しく語っただけなのにテクノロジーカテで10位になっちゃった(爆)あいのりはテクノロジーカテw
今日は昼からあいのり回、その後編集&更新からの通常回収録と、Podcast三昧な1日だった(笑)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。