新しいものから表示

その誘惑にも乗っちゃダメな事は承知してる(爆)

その沼はまだ行っちゃ行けない気配を感じる(笑)

GoPro Hero6 の手ブレ補正が凄すぎる‼️
カメラを固定してるクルマは揺れてても景色はブレない(笑)

instagram.com/p/BfPxr9HA8jJ/

ちゃりドラ#018更新しました
1日抜けただけなのに久しぶりの更新感w

youtu.be/3FtpzqwL2dE

GoPro Hero6 + マイクアダプタのテストも完了〜
やっぱり扱い方はSessionと同じなんだね(わかってはいたけど一応テスト)
これで明日から新環境w

結局Hero6をゲットしてしまった!
明日からのちゃりドラはHero6メイン、Sessionサブとなる予定ですw

マーカス・ミラーから始まって、気がつけばマイク・マンジーニのドラムに見惚れてるw
でも僕はマイク・ポートノイ派!

youtu.be/DnqojyUeTc8

Dennis Chambers, Greg Howe, and Victor Wooten ものすごいメンツ!
この3人でアルバム出して欲しいかもw

youtu.be/t6nV_dNRYX0

引き続きVictor Wooten
Wootenの音ってテンションがゆるくてブリブリした感じっていうか、でもダイナミックレンジが広い
これがFoderaの音か〜って思うけど実際に弾いてみると当然こんな音は出ないw

マーカスミラー聴いてるとうちのオンボロTANNOYもなかなかいい音してるじゃん!って思うw

瀬戸さん、ストランドバーグもってる!
すげぇ〜〜〜🎵

youtu.be/4wVRWSX_Ba8

今日はPodcast、ちゃりドラのW更新、さらに除雪と大忙しです(笑)

MACお宝鑑定団BlogにあったPhotolemur 2をポチってみた

どうだろう???(爆)

macotakara.jp/blog/category-56

ちゃりドラ#015&
ここ数日失敗&トラブルが起きつつもなんとか更新できてる奇跡w

GoProSessionでマイクアダプターを使う注意点まとめ 

マイクアダプターを使うにはGoProの電源をあらかじめ入れておく必要があるので、Sessionの場合背面の小さなボタンを押す
録画ボタン並びの小さな液晶に「マイクOK」と表示が出たのを確認してから録画を開始する

マイクOKの表示が出なくても液晶に何かしらが出た段階で使えるけど、稀にマイクが有効にならないこともあったので安全のため「マイクOK」表示が出るまで待つ方がいい

さっきから何度かテストを繰り返してるけど、今の所この方法で失敗はないからきっと大丈夫だと思う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。