RockBottom Podcastを配信しています。
MacのiTunesのEq、前はもっとレスポンスよく反応してたと思ったんだけど、反応遅すぎてまともに音作りできない…
久しぶりにIMPELLITTERIのVenom聴いたらめちゃかっこよすぎて気絶レベル♫
今はiMac手に入れたおかげで余ったAirをどうするか…どうせ使うことないし売っちゃおうかなぁ〜
初代AppleWatchは友達が高値で買い取ってくれた(笑)
iPadスタンド、普段小物入れにしてるShureのマイクケースにもぴったり!というわけでこのケースにはiPadスタンドとThetaSを入れておきます(笑)
iPadスタンド届きました〜これhがいい♫でもやっぱりバスタブカバーつけてるとはまらないっすね(笑)
ちゃーりーさんが使っている「パフパフ」の意味がpodcast を聞いて分かりました。あとRemote LoopをAirPods に使うアイデアは参考になりました。まだアップルストアで売っていました。http://minatokobe.com/wp/it%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88/post-31560.html
僕もそう思ってSiriを英語モードにしたんですけど、僕の英語じゃうまく反応しないことの方が多かったです(笑)
Siriは洋楽の再生に弱いですよねiPhoneにバンド名、曲名がアルファベットで登録されてるとほぼ再生できないです
20数年振りにMacでマウス使った!(爆)
ってことで最終的にドリキンさんはマイコーヒー畑持つまで頑張ってもらうということで(笑)
電源ケーブルに数万円から始まって、最終的にはマイ電柱立てちゃう的な?(笑)
いしたに製作所発送メールきた〜〜〜!
新しいiMacでのPodcast初編集&更新完了〜画面が広い以外、劇的に快適になった感はなかったかも…まぁ当たり前か(笑)
作業スペース完成〜♫あと欲を言えばマイクを買い換えたい(笑)
新しいiMac、Auditionでノイズリダクションかけた時にかかる時間が今までのAir2013より3倍ぐらい速い気がする!次回の編集が楽しみ〜♫
高解像度最高っす!
ドリキンさんて知らなかったら多少怖いかもだけど、俺なんて夜歌舞伎町歩いてると呼び込みには声かけられないけど「お疲れ様です!」って言われますよ(爆)
iMac 5KでドリキンさんのYoutube見るとめちゃ綺麗♫
まもなく仕事終了~ボディブレードと縄跳びで眠気覚ましたし、帰り支度するかなぁ~
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。