新しいものから表示

Fenderオンライン学習プログラム、いくら長年弾いてなくてもう弾けないとはいえ初心者向けすぎて全く面白くないw

てらちんさん回でも話したFenderのオンライン学習プログラムに申し込んでみたw

amass.jp/132703/

Maserati KARIFが博物館にドナドナしていって今日で丸3年
また近いうちに顔を見に行ってこようと思う金曜の朝、皆様いかがお過ごしでしょうか?w

なんでマスコミや政治家はパンデミックとかオーバーシュートとか、一番気をつけなきゃいけないお年寄り世代に通じ難い言い回しをするんだろうね?

和牛の噂、この時期にやる対策として特定業界だけが恩恵を受けるようなものは絶対にダメだと思うなぁ〜
とアホな僕でもわかるようなことをもし本当にやろうとしてるなら終わってるよね…

ラウドネスの高崎さんがドラムで、テラチンさんが弾きまくりっすw

youtube.com/watch?v=926gaEGG8u

先日もポッドキャストにでていただいたテラチンさんの本人が弾いてみた動画最新絵画アップされてます〜
今回は「white eyes」Gackt

youtube.com/watch?v=Pkj98fGeWE

iPadでマウス使ってソリティアやってると変な気分w

ちゃーりー カタカムナ さんがブースト

ロックボトム、てらちんさん回、楽しかったです。
特にてらちんさんがYouTube見ながら復習?するとことか、テクを探るのにMTVとかを熱心に見てたとことか。だいぶ違うけど、アニメのマクロスの板野サーカスん時に15型のブラウン管にへばりつくように見ていた頃とシンクロしててにやにやしながら聞いてました。

車の中で昨日収録したてらちんさん回を聞きながら一人笑ってる、そんなボクは紛れもない変態です‼️
ってかてらちん回っておれ一人が楽しんでる感ハンパない(爆)

候補のところに返還された文章として出てくるよ

Universal Audio のレコーディングシステムLUNA、春にリリースってことだけどまだ出てこないな〜
早く出てくれないかな〜🎵

uaudio.jp/luna/

iPad&iPhoneのライブ変換がめちゃ良かったんで、Macでも再びライブ変換に挑戦!
以前ずっと使ってきて何が嫌でやめたのかも覚えてないんだけど、ちょっと使った漢字前よりよくなってる気がするw

ちゃーりー カタカムナ さんがブースト

Rockbottomのドリキンさんの回視聴中。ev4
に入ってるAKMは旭化成エレクトロニクス製AD/DAコンバータで結構音がいいことで評判

若い頃ってなんであんなモノ買えたんだろう?で言うと、ダントツNo.1は中古だけどMaserati(爆)

どりさんのニューアイテムが来たってことで、e935のオーディオインターフェイス違いでハイビットレート配信してみたいw

RockBottomてらちんさん回収録終了〜
今回も楽しかったっす🎵
明日には配信しますw

Loopback、$109も払わないと短時間で砂の嵐になって使い物にならないんで、次はBlackHoleっての入れてみた
これはSoundflowerとほぼ同じ感覚で使えるしフリーなんでちょっと試してみる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。