新しいものから表示

ゾウさんは専用弦張らないとダメっすからね〜

不意におれなんかがポッドキャスト やっててどうなんだろう?って思い始めたんだけど、今更だよねw
せっかく今まで続けてきたから辞めちゃうのもなぁ〜とも思うし、配信回数減らすとさらにアクセス減るし…
一体おれはどうしたいんだ???

Rushの文字を見ると大好きなカナダのトリオバンドのことしか頭に浮かんでこないw
そしてなんでここでRushの話題が?って必ず思っちゃうw

Vocal Riderをうまく使えない人…
みんなどんな設定にしてるのかめちゃ気になる

完全にシカトしてる
他のミュージシャンからもシカトしろって言われてるしw

それじゃおれがリアルでヤバいやつみたいじゃんw

インスタにまで例のヤバい女が押しかけてきた…

HHKB Type-Sを数日使ってみて、打鍵音はノーマルの音の方が好みかも
Type-SってやっぱりBassをネックの際で指弾きしてる感じの音だよねw

HHKBが今年最後の大物で、それ以外だとコンデジぐらいかな?w

Podcastネタに今年買ったものを考えてたんだけど、今年は意外と買い物してなかったw

確かにヒートテック着るようになってからかゆい…

変な女に付きまとわれてる…
シカとしてるけどメッセージがたくさん来る
こう書くとおれって何てひどいヤツって思われるかもしれないけど、おれは何も悪くないんだよ!
おれを踏み台にしてとある人間に近づこうとしてるだけなんだよ
マジ怖い…

前回Podcastでも少し話したけど、普通のHHKBとType Sの打鍵音の違いはやっぱりギターのフロントピックアップとリアピックアップの違いに近い!

HHKBきた〜🎵
ただUS配列久しぶりすぎて右上のキー配列に馴染まない…デリートキーが角になかったり、エンターのつもりがデリート叩いたり、矢印キーの操作が面倒だったりまだまだ慣れは必要だけど、めちゃいい感じ❤️

UnixはIdrisしか触ったことがない…
GML(スタジオにあった卓のフェーダー)がIdrisで制御されてた

HHKB Professional HYBRID Type-Sポチった記念にPodcast更新w

次江戸に行った時は原価バーに行ってこなきゃ🎵

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。