新しいものから表示

いつでも農家に転身できるよう、今日からサクナヒメ頑張ります!

今作りかけのシナンジュ・スタインが出来上がったら今日ゲットしたRGνガンダムとRGユニコーンに取り掛かります!
もちろんトップコートもポチっておきますw

ガンプラ作るようになってからは
飲みにも行かず
遊びにも行かず
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル

あれ?なんか違うw

@shingo1228 今日新たにRG2体買ってきたんで、とりあえずの今の目標は「綺麗にゲート処理をする!」ですw

このトップコート買いましたよ~
もう使い切っちゃったけどw

@shingo1228 トップコートは挑戦しましたよ~
簡易塗装ブースも作って3体ほど塗ってみたっす
めちゃかっこよくなったけど、パーツ1個1個塗っていく手間を考えるとなかなかそこまではできないっすw

Universal AudioがM1対応しない限りまだまだ移行できないな…と思いつつ、別にUAにこだわる必要はないんだよねw

ガンプラ作り始めて3ヶ月、まだ色を塗るにまで至ってないw
きれいに素組できるようにがんばります!

Big surはUA LUNAがまともに動かなかったんでスルー
いつ対応になるんだろね?

Apple TV のスピーカーとしてHome pod miniを2個ポチってみた
納期結構かかるのね…(笑)

SSL2が売りやすくなる世界線が見えてきた予感
ついでにスピーカーも売れてくれると嬉しいんだけどな〜(笑)

dtmstation.com/archives/32685.

UA LUNAがいつの間にかMP3で描き出せるようになってた🎵
これで訳のわからないエンコーダー使わなくてよくなったw

今回アップしたミニは昨日ゲットしたSSL Gチャンネルストラッププラグインを使ったんだけど、これコスパ最強でPodcastやYoutubeだったら他には何もいらないレベル

とても気に入りましたw

SSL Gシリーズのチャンネルストラッププラグインを少し試してみた感じ、これなかなか使いやすいし音もいい🎵

WAVES GOLDなんて使わないものばかりのセット物なんて買わずに最初からこれ1つだけ買ってればよかったw

WAVESのカートに入れっぱなしで忘れてたプラグインをようやくポチッとなw

SSLのチャンネルストリップってEとGはあるんだけどJって見たことないんだよね…

20年ほど前に9000J 80chで見積もり取ったときはめちゃ評判のいい卓だったのになんでJがないんだろうね?

waves.com/plugins/ssl-g-channe

@Chikamori_t さすがっすw
おめでとうございます~

SSL2余ってますよw

Sennheiser e935がセールで45%Off!
予備機として買っておいてもいいかも~と悩み中w

info.shimamura.co.jp/digital/c

台詞の音が悪かったって言うのは、めちゃライブなブースで録ってる感がすごくて箱鳴りが手にとるようにわかるって感じ
全般的にショートディレイがかかってて、外のシーンなのに声は部屋の中感半端ない
ちゃんとしたスタジオで録ったとは思えないひどいレベルだと思ったけど、見た箱の影響なのかな?
台詞にしか感じなかったし箱の影響ほ小さいと思うんだよね〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。