RockBottom Podcastを配信しています。
今年のSpotifyが出た〜放課後ティータイムがトップ独占(笑)
UA LUNAのアップデートが来たんだけど、まだM1にもBig Surにも対応できてない…
今回のアップデートはWAVES Ver.11と12への最適化(?)的な感じなんだけど、なぜか逆に表示が変になっててほぼ操作不能状態!
Universal Audioさんしっかりしてください!
セッティング完了〜音を出してみた感じ、このサイズのフルレンジスピーカーの割には良く鳴ってるけどドンシャリすぎだよねw(Appleドンシャリ大好き説w)
キックとかよく聞こえるんだけどとにかく音が薄っぺらいw
物は全然違うけどほぼ同じ価格のJBL 305P Mk2に遠く及ばないけど、Apple TV用スピーカーとして買ったからこれはこれでOKっす
思ってたよりも10日ほど早くHome pod miniが届いた🎵
今回はApple TVの外部スピーカーとしてステレオで使うってことで白黒の神シェンカーカラーにしましたw
ここ3ヶ月ハマったガンプラ作ったMGはこれだけ〜
Ver.Kaシナンジュステインの上半身ができたけど、色が地味すぎて思ったほどパッとしない(笑)下半身が付くとまたイメージ違うかな?
サザビーだけつや消しトップコート吹いてる
鬼滅フォントは日本語だとかっこいいんだけど、アルファベットはダサいねw
MG Ver.Ka SAZABI 完全なる素組だけど武器含めてとりあえず完成しました!全部で15時間ぐらいかかったのかな?
40年ぶりのプラモ、前回作ったザクやガンダムより上達したと思うw
Echo autoを通勤時に使ってみて、Siriより反応いいね👍同じように呼びかけてもSiriだと反応しないのにAlexaだとちゃんと反応するデフォの音楽再生アプリをSpotifyに設定できるようになったからスキル名付けなくても再生してくれるのもいいポイント
Echo autoポチってみた本体は思ってたより全然小さいセットアップは簡単だったんだけど1つ勘違いしてて、それはこいつを直接カーオーディオにBT接続しなきゃいけないのかと思ってそこで四苦八苦しちゃった
きっと使うことはないんだろうけど、ネタとして付けてみました的なものだね(笑)
今日は3時間かけて両腕&両肩完成〜🎵ここまでのところ約5時間、下半身にあと何時間かかるかな?w
ザクを飾るベスポジ発見‼️
今夜は頭だけでやめておいたけど、親指ほどのサイズしかないのにパーツ点数多すぎ!40分ほどかかったw
Sazabi作り、今日ほ胴体だけで終了〜胴体だけでも1時間半ぐらいかかったよ(笑)MGだけどPGのザクより箱がでかいからもしかしてパーツ数多いのかな?
ガンプラ4体目ゲット〜🎵ただこの個体の事知らなさ過ぎて「作るぞっ‼️」ってモチベーションが薄いw
ガンプラPG素組みのザク完成〜🎵なんだかんだと12時間近くかかった(笑)
背中完成〜今日はここまで🎵20歳ほど下の女の子とデート行ってきます(爆)
ガンプラPGザクの胴体腰上が形になったんで頭を載せてみた。MGと比べるとかなり大きいね🎵
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。