ここで田舎の閉塞性が役に立つのかも。「〇〇さんとこの息子さん、東京から学校が休みになって帰ってきてるらしいわよ。」「あらやだ、一緒に持ってきてなきゃいいけど」なんて会話がかわされるの必至なので、親も帰ってくるなって言ってそう。
https://mstdn.guru/@bootsy/103950981274389622
なぜ、この時期に学校再開させるか分からない。学生のほうがよく理解してるよね。
https://www.change.org/p/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%85%AC%E7%AB%8B%E9%AB%98%E6%A0%A1%E4%BC%91%E6%A0%A1%E5%BB%B6%E9%95%B7%E8%A6%81%E8%AB%8B
CP+ 2021 2月25日~2月28日
http://www.cpplus.jp
果たしてできるのでしょうか
folding@homeを13年ぶりに稼働させてみて変わってたのはWU実行の獲得ポイントにボーナスポイントを付けることができるようになってることでした。これは想定した時間より短いほど多くもらうことができます。ボーナスポイントをもらうためにはアカウント登録時にpasskeyも登録すること。あと登録後10WU以上正常に実施することです。passkeyは以下のURLでもらうことができます。
https://apps.foldingathome.org/passkey/create
お宝チーム頑張りましょう。
あれな人です。