新しいものから表示

OPPO DigitalのBD Playerやヘッドホンアンプを今でも使ってます。無くなったのはさみしい。

第一部なんてのがあったのか
アーカイブされますか?

ドリキンさんのiPhoneケースに続いて、いしたにさんちに勝手に電子タバコが届くようになったのかな?

iOS13の設定アプリで公衆wifiに繋ぐときにWeb認証画面まで出るようになった?

「ニーチェの馬」のタル・ベーラ監督1994年制作の「サタンタンゴ」9月13日から日本でも上映してたんか。しかも上映時間7時間18分てw
bitters.co.jp/satantango/

Oculus QuestとPCを接続するOculus Linkの仕様が気になるところですが、ほとんどのPCとUSB 3ケーブルで接続できるという記述があるのでTYPE-CのAlt modeは使わずにOculus Link Softwareで圧縮した映像をUSB 3経由で転送するものと思われます。もしUSB3接続が10Gbps接続だとケーブル長は1m(5Gbpsなら3m)に制限され動きが制約されるので後日光ファイバーのケーブルを発売するらしい。oculus.com/quest/accessories/

ドラマ「チェルノブイリ」第一話AmazonPrimeで期間限定無料配信中です mstdn.guru/media/bhlrA3y8tGlB7

Oculus Connect 6で発表されたQuestでのハンドトラッキング見て思い出した。Oculus Rift CV1でOculus Touchが発売されるまで、CV1の全面にLeap Motionを両面テープで貼り付けてハンドジェスチャーを割り当てて無理矢理VIVEコントローラの代わりしてSteam VRのゲームをプレイしようとしてたこと。youtube.com/watch?v=OUdL3y-mrF

Forbes→Youtube→backspace.fm→グルドンで人が流れ込んできたりするのか?

SNS上のコミュニケーションを通じて、消費を喚起されまくりや

ドリキンさん、ASUSの有機ELモバイル4Kディスプレイ在庫ありになってますよ。
jp.store.asus.com/store/asusjp

映画「カーマイン・ストリート・ギター」を観る。 

ニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジにあるニューヨークの建築物の廃材で作るギター職人のお店のある一週間を描いたドキュメンタリー。ビル・フリゼールやマーク・リボー、チャーリー・セクストンなど有名ギタリストが訪れてはお店のギターを弾きながら良き時代のニューヨークを語るオムニバス形式のような映画です。形式としてはこの映画にもでてくるジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」に近いかも。ずっと見ていたい(聴いていたい)と思わせる多幸感溢れる映画です。音楽好きの方には超オススメ。

HFRだとCG関連のレンダリング量が倍になるので予算的にも大変だとか。

ピーター・ジャクソンの「ホビット 思いがけない冒険」をHFR(48fps)対応のスクリーンでみたけどテレビドラマを見ている感じで映画っぽさがなかったな。

鋼鉄ジーグと言えば2015年に「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」なんてイタリア映画が作られるほどヨーロッパでは永井豪先生は人気があります。て言うことで東京での永井豪展は29日までです。

普通のHDMIやDPの付いてないモバイルモニタだとDP Alt mode対応のTYPE-Cの付いてないPCに対しては別途こんなのが要るから。
store.wacom.jp/products/detail

今週のbackspace.fmはドリカフェあるからオヤスミなのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。