新しいものから表示

NvidiaはLive Streamingしないみたいだな。Superの発表ないのかな。

一部の製品を除いて日本からもNeweggで購入出来るよになったみたいですね。海外通販大好きなグルドン民には喜ばしい話じゃないでしょうか

キャロチュー#7に出てきた詐欺AIロボイデアは同渡辺監督の「スペース☆ダンディ」の主要キャラQTにそっくり。声優さんはどっちも佐武宇綺さん。

明日の日本時間AM11:00からAMD CEOのリサ・スーによるComputex 2019のキーノートが有ります。RAIZEN 3000シリーズやNaviについての発表が予想されています。
amd.com/en/events/computex

オススメ動画メールが届くようになりますよ

映画の最初期に汽車が来る映像を見せられてパニックになってたのと同じですね。

リアルタイムレイトレでインターラクティブアダルトコンテンツ希望

FANZAの月額VR動画チャンネルVRCHがOculus Goに対応してないのが残念。

GoTロスで次を悩んでる方に。今月末からスターチャンネルでHBOのTrue Detectiveの第三シーズンが始まりますが、Prime Videoで見れるこれのファーストシーズンTrue Detective/二人の刑事( amazon.co.jp/dp/B018DGUKUM/) がまじオススメです。
シーズン間でのつながりがないので全8話で完結。週末だけで十分です。マシュー・マコノヒーとウディ・ハレルソンというハリウッド映画でも主役級の役者の演技がエグい。通常ドラマは普通複数人の監督でやることが多いですが、このドラマは一人の監督が全話やってるのでつながりも完璧です。

サム・クックは死後20年後に出た「Live at the Harlem Square Club 1963」を貸しレコード屋で借りて聴いたらぶっ飛んで遡って聴くようになった。この盤は必聴です。

そういやデナーリス様が真知子巻きを(してない

そういやウシジマくんもこの3月に15年の連載終わったんだね。コミックでしか追ってないから今月末の46巻待ち。

GoT色々とスピンオフが出てきそう。 

私はブロンとサムの掛け合い漫才をもっと観てみたい。

GoT最後に鉄の玉座につくのは誰か? 

話の流れ的にはデナーリスを倒した者がつくことになると思われますね。候補としては、ジョン、アリア、ティリオン辺りが有力ですが、私はあえて大穴として大好きなキャラのブロンを挙げておきます。実現したらそれこそS8作り直せ勢が大挙しそうですがw

そういやIRON SKY2でもジョブズがでてくるらしいw

関税的にはどうなってるんでしょう?

Rotten TomatoesのGoT S8の評価が回を追う毎に下がってきている。
rottentomatoes.com/tv/game-of-
本当は来週終わってから再評価されるべきかもしれないけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。