新しいものから表示

僕が今一番ハマっている曲はこれ。
ラストのサビのピアノの不協和音が気持ちいい。(細かい)

スレッドを表示

夏の魔法(Magic of summer)/ *Luna feat.IA 【New Album『ラズライトの夢』2019.4.27Release】 youtu.be/FhxhcrTagco

blank71 さんがブースト

ほれ
>※「OpenChat」はiOS 9.12.0以上、Android 9.13.0以上のLINEでお使いいただけます)
新機能「OpenChat(オープンチャット)」が登場しました : LINE公式ブログ official-blog.line.me/ja/archi

blank71 さんがブースト

LINEのオープンチャットAndroid9以降の端末でしか使えないやんけ😋 😋 😋

blank71 さんがブースト

これが気になる人はM0の方が新しいから、「Shanling M0」で調べてみるといいよ。M0は更に進化しているから。

スレッドを表示

M1はBT再生デバイスに送信することができるのでなかなか活用できる幅が広い。あと、レシーバ機能も使える。スマホからM1に送信して、M1に繋いだイヤホンから聴ける。
8時間くらい有線で使ったら電池のメモリが2/4になった。まあ、普通なのかな?

満足…!

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

アメリカメディアで、もの凄く取り上げられているのに、日本ではまったく反応がないようなので、あえて取り上げました。このスピーカー、実際はTrueplayも内蔵されてるハズです。

Sonos、同社初のBluetooth対応ポータブルスピーカー「Sonos Move」の画像が流出
macotakara.jp/blog/rumor/entry

drikinさんがBTしているからか分からんけど、HTLが流れん。

ヒゲドライバー Hige Driver - サンセット・レモネード feat. 日南結里 youtu.be/4K5kWc28lXQ

僕の今の一番優先しなくてはいけない職務は勉強。

スレッドを表示

21時過ぎまで予備校の授業があって疲れた〜。一日でみると、4時間しか授業はなくて、あとは自習だけども。

blank71 さんがブースト

話題の富士そば「タピオカ漬け丼」売り切れだった…

分散について、各人が色々と議論しているが、その分散の議論のベースが仕組みとしてなのか、コミュニティとしてなのかで違い、食い違うことががある。

自称YouTuberことdrikinの普段では見られない姿を見れるのはグルドンだけ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。