新生Mastodonクライアントの Avalanch 、翻訳改善用の Repository が用意された。
iOSのMastodonクライアントについて投票を受け付けています。興味のある方は是非!
まぁボクらしいっちゃボクらしいのだけれどボクがヨメに初めて買ってあげたまともなものってドライヤーなんですよね
当時付き合っていたヨメの誕生日に何をプレゼントしたら良いのか一切わからなくて、もう本人に聞いたら良くないかと考え「何が欲しい?」と聞いたわけです
するとヨメは「アナタが選んだものなら何を貰っても嬉しいよ」と言うんですが「いやボクが自信を持って選べるのは機械とか家電とかそういうのしかない。女の子はそういうの興味ないでしょ」と返したわけです
ヨメは「美容家電とか最近はあるし、そういうのでも良いのよ」と言ってきて「あぁそれならドライヤーとかどう?」と聞くと「そう言えば高いドライヤーって使ったことない」って言うんです
そんなわけで当時最新鋭だったPanasonicの35,000円以上したドライヤーをプレゼントしたのでした
ヨメの感想は「風量がスゴイ!乾くスピードが段違い!もう他の安いドライヤー使えない!」でした
https://social.mikutter.hachune.net/@charsiuCat/102398655119714531
iOSのMastodonクライアントについて投票を受け付けています。興味のある方は是非!
そう言えば先日、会社の若い子にプレゼン指導していたわけですよ
元営業の技術屋は純粋培養された技術屋の人たちからすると稀少な存在なのでプレゼンしなきゃいけない人たちから需要があるわけです
営業というのは頭の中にパワポを実装しているのでパワポのUIをホワイトボードに描けたりするんですね
「発表者ツール知らないの?えっ話す内容丸暗記してた?逆にスゴイわ!」なんて若い子たちのプレゼン練習を見つつツッコミ入れながらドヤ顔キメながらホワイトボードで説明してたんです
「じゃあ次は"間"をどうやって使うかを〜」なんて格好付けながら言ってると、ホワイトボードの書き込みが多くなったので書き込み消そうと思ったんです、消えないんですよ
今までクールに格好良くドヤ顔キメつつ社会人の大先輩な風を颯爽と吹かせていたのに、今までボクが使ってたの油性マーカーだったんですよ!!!
心の中は「マジかよ!誰だよホワイトボードに油性マーカー置いたF**kinヤローは!!!」で一杯になった
ホワイトボード1枚ダメにしたので始末書ですよwww油性マーカー置いたやつ絶対に特定してやるからなwwwwww
グルドン/BSで話題に出たアプリ(iOS)
Tootle for Mastodon by Moortz
https://apps.apple.com/jp/app/tootle-for-mastodon/id1236013466?l=en
Roma for Pleroma and Mastodon by VM Digital
https://apps.apple.com/jp/app/roma-for-pleroma-and-mastodon/id1445328699?l=en
Brave Browser fast web privacy by Brave Software
https://apps.apple.com/jp/app/brave-browser-fast-web-privacy/id1052879175?l=en
Songstream Music for YouTube by Songstream, LLC
https://apps.apple.com/jp/app/songstream-music-for-youtube/id1133868828?l=en
MastodonアプリはTootleとRoma
神無月銀: "グルドン/BSで話題に出たアプリ(iOS)" - グルドン https://mstdn.guru/@KaminatsukiSilvGURU/102364982285678412
変な垢からフォローを避けるために承認制にしてます。気軽に。