新しいものから表示

ARの精度割とすごい。光源の反射とかも計算されているような。

スレッドを表示

WWDCのの事柄は全く把握してないが、Mac Proという大根おろし的な何かが発表されたことは分かった。ARで実際の世界に置いてみるというデモができるというのはとても良い考えだと思った。

blank71 さんがブースト
blank71 さんがブースト

DLキーきたので、これからOculusGoでホロを戯れます!
狼と香辛料VR | Spicy Tails spicy-tails.net/saw-vr/

blank71 さんがブースト

どっちかといえば8%のほうは感覚、こっちのほうは理論(と言えるのかな?、RGBとかYMCKとか)な感じがしました。

blank71 さんがブースト

実は全部同じ色っていうオチとかないんかな。

スレッドを表示

マジ?何も考えずにポチポチ押してたらこうなった。クソモニターと第一印象のみでの判断。

侍さんが着ている感じの着物を着て日常生活をしてみたい。

blank71 さんがブースト

5万人達成をあの人がお祝いに来てくれました! youtu.be/f87CXL5QcbA @YouTubeさんから

若干エッチなイタズラされて微勃してしまい、それをからかわれたことがある。理性が吹き飛んだらどうしていたんだろうか。

スレッドを表示

今日は短パン履いてきてないからパンツ見えるよってからかわれたことがある。

blank71 さんがブースト

くるくる回って舞い上がったスカートからパンツが見え、目を逸らしたけど、今日は見られてもいいやつだよ可愛いねーと弄られたことがある [y/n]

blank71 さんがブースト

記事中には「10年に1度しか参照されない本」とあったので1桁違うレベルの話だった……

スレッドを表示
blank71 さんがブースト

実際100年くらい前に出た本を借りたらページがアンカットのままで,つまりそれまで誰にも読まれたことがなかったらしい,というのは別に珍しいことではないので,そういう資料にきちんとデータとして利用記録が残らないと,「こんな何年も使われないもんを取って置きやがって」と言われたときにエビデンスを以て反論できないという不都合がある.

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。