新しいものから表示

これはめっちゃ欲しかった機能やんけ!!!!
Bluetoothの接続機器が複数ある時に、手軽に切り替えができるようになる!!!

スレッドを表示

これが、噂の新ナビゲーションバーか…。使ってみたけど、キモすぎる。

スレッドを表示

え、P DPのときに比べて早すぎでは…?20分程度で終わっちゃった。

Qの新機能やジェスチャーのことについて何も知らないので、適当に調べたりしよう。

スレッドを表示

おそらくまだこれからあるけど、第1波のアプデ完了。

スレッドを表示

Pのジェスチャーはオンにしてあるけど、その機能はほぼ使わず、誰かが作ったアプリでショートカットができるやつを使っている。めちゃ便利。これ競合しないか心配。

スレッドを表示

まぁ、もう考えるの面倒くさいから人柱行ってきます。メイン機なので、最悪死にます。

スレッドを表示

とりあえず良さげなやつ買った。親分とYuNiちゃんと東雲めぐちゃん。

スレッドを表示

無地の無料の着せ替え使ってるけど、こんなのもあるのか。

献血行ったら、10回達成したらしく、なんか貰った。これ貰っても仕方がない気が…😅

あと以前したいと思っていた骨髄バンクの登録が出来て良かった。スムーズに受付され、毎回言うタイミングを逃してしまう。骨髄バンク登録は献血と同士にできるので、特に何か必要という訳ではないそう。

新曲エモい!!!さすが電子の歌姫だなぁ。
--------
【MV】Lucky☆Orb feat. Hatsune Miku by emon(Tes.) / ラッキー☆オーブ feat. 初音ミク by... youtu.be/AufydOsiD6M

YouTubeのスマホアプリで「共有」をすると、URLの共有しかできず、タイトルの情報をそこで取得できない。Web上なら、画像のようにタイトルまでつけてくれるのになぁと思う。URLだけ載せて投稿されると、何を見せたいのか分からんことは多々ある。

でも、まぁスマホでしかYTを観ない人からすれば「知らん」で終わってしまう。

このチャンネルは、サントリーの公式VTuber。企業の宣伝のためのキャラというのはあまり成功しにくいイメージを僕はもっているけど、この燦鳥ノムさんはとても人気のあるチャンネル。

自治体発の公式Vtuberだと、茨城県の茨ひよりさん( youtube.com/user/ibaraki/video )が知られている。経済効果を生んだとかニュースになっていた。現茨城県知事の人が元ドワンゴ取締だったことは大いに関係がありそう。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。