カスタムキャストで最近遊んでいるんですが、今日はアップデートがありました。
http://customcast.jp/notices/#2018-10-11-2
クロマキーが使えるようになったので、アイコン編集が簡単に!
Androidのナビゲーションバーのアイコン、沢山並んでて鬱陶しい…。
その場合には、「システムUIツール」というAndroid標準の機能を使いましょう。
といってもPからはこの設定項目へ飛ぶ方法がなくなりました。なんでだろ。
以前は、クイックセッティング(通知を下ろしたときのアイコンが並んでるところ)の歯車アイコンを長押しすることで設定ページを開放することができます。
P以降の場合は、「QuickShortcutMaker」(無料)というアプリを使うことで設定ページに飛べることができます。「アプリを開いて、アクティビティ欄で「システム」と検索→「システムUI」の「システムUIデモモード」を選択して起動」
今回、OPPO Japanが発表したのは、R15 ProとR15 Neo。
R15 Proは、SD660でR11sと変わらず。
R15 Neoは本国ではA5という名前で売られている。SD450のミドル。
今回の注目点は、R15 Proが日本向けにおサイフケータイに対応。
変な垢からフォローを避けるために承認制にしてます。気軽に。