フォロー

精神が闇落ちしてると、フォロー数0でブーストもせずに会話しているアカウントを見るとこんなアカウントなんて消えればいいのに…、みたいな酷い感情が湧く。

直リプなんてしなくていい。ブーストしてくれ。

多くのユーザーのMastodonの使い方を見るに、記録され時間が経っても参照できるSNSというよりも、今が大切なチャットとして使われていると感じる。つまり他人から見られているという意識は薄く、その場で済めばいいという。

何のための機能なのか。これならDiscordや他のチャットサービスを使うのと変わらないのではないか。

@okita
一個人に対してじゃないです。
「お、この人は何についての話しているのかな?」ってアカウントページを開いてみるとフォロー数0、ブーストなしみたいな人であることが多い。その状態では話題について追えなくて困るな、って思う。グルドンに入り浸っている僕とかは話題をある程度まだ理解しているけど、久しぶりに来た人とかはなかなか参加しにくいのではないかと思う。
僕が長ったらしくガヤガヤ言ったって、それは不毛であることは自明だし、運営側からどのように思っているのか具体的な内容で知りたいとは思っています。まぁこの要求は僕のエゴなんだけど。

@blank71 運営の見解は「マストドンのtipsとして紹介はできるけど、強制はできない」です。ここからは僕個人の意見だけど、少なくともここは一人一人の善意でまわっているコミュニティなので、なんか気になることあるならリプライで教えてあげてほしいし、tipsを定期的に呟いてもいいと思います。運営かユーザーかはこのインスタンスにおいては関係ない。僕もそういうことはマネージャーになる前からやっているし。それでも何か不満があるなら松尾さんかドリキンさんにメンションお願いします。答えてくれるし考えてくれるので。また吐き出す事が出来るのもこのコミュニティの良いところなので呟いて貰っても全然問題ないと思うんですけど、冷静さを取り戻したときに後悔しないか、noteなどで公開して不用意に二次被害を被らないか とかはよく考えたほうがいいかもっす。

@okita
たぶんOkitaくんが裏で仲介してくれてるんだと思うんだけど、手間をとらせてしまい、そこに関しては申し訳ないと思っています。

リプライについて指摘する、というのは個人的には反対。結局個別に指摘するのは対人的な対立を生みかねないと思います。規則がないのに指摘することは僕にはできないです。あからさまなものならまだしも。

今回の行動に至った経緯は、多くの人が何も考えていない、つまりそこまでSNSをどう使うかについて考えていないと思うので一度は考えて欲しいなと思うからです。まぁ普通の人はSNSに対して何かを考えて使っていない人の方が圧倒的に多数なので、僕の方がこの点でいうと普通ではないことは自覚しています。

noteの記事に関しては、自分の見える範囲でMastodonにいる人の反応は「LTL、やっぱ辛いよね」みたいな反応ばかりで、guruに対するネガティブな意見はなかったです。BSMの部分は完全に蛇足だし全体的にみるとネガティブなので修正または削除しようと思っています。というかそもそもguruに関する要素は極力減らそうと検討しています。

@blank71 指摘じゃなくてtipsの紹介ね リプライが手間なら公開で定期的に呟いたらという意味。そもそも対立を気にするなら今回の行動は得策じゃないよね。

@okita
tipsを呟く → なるほど

自分の考えを伝えたかったから今回の行動は背に腹は代えられない行動だったと思います。自分の主張が他人から見れば少なからず悪い印象を残すことは予め理解していました。

@blank71 完全な外野からクソコメ来ちゃったけどね

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。