iPad Pro(10.5inch)にSmart Keyboardをつなげて使ってるんやけど、最近文字入力を受け付けなくなったり、「このアクセサリはサポートされてません」的な表示が頻発するようになった。Apple StoreのGenius Barを予約して診てもらったけど、肝心なときには一度しか再現せず。自分としてはキーボード側に問題があると思ってるけど、問題箇所の特定までは至らず。いずれにしろ保証期間も満了してるので、有償交換になると。とりあえずもう少し様子を見てみることに。帰りの電車の中で、あっさり再現したけど…
我が家の子守りロボット
会社のPCが新しくなってポートが激減したので、レシーバー不要のbluetoothマウスが欲しい。
Nintendo SwitchのVR KitでゼルダBoWがVRでできるようになるのか!これは買ってしまいそう。。https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1904/05/news069.html
子どもが春休みになったタイミングでNETFLIXに。見たかったものがたくさんあるので、これからしばらく時間が溶ける。とりあえず「チャンネルはそのまま」は見た。おもしろかった。
今日はちゃんこ
こんがり
嵐山
金曜日!#かいし
昨日10km、今日20km#週末ジョギングクラブ
今日は15km#週末ジョギング
もつ鍋
今日はこれ!
Nintendo Switch向けの爆弾解除ゲーム、おもしろそう。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017841
映画館の予告で面白そうなのを見つけたら、映画を見る前に原作の小説を読むのがマイブーム。そして映画はそのまま見ない。。
やっと貴愛さん回を聴きました。EntreeをApple Musicで聴いて、2、5、6が良かったです。特に2は素晴らしいと思います!ジョギング中のナマ歌だったのでテンション上がりました。もちろんポチッとしました!
ローソンでのponta連携のApplePay支払い、最近の成功率0%なのでレジが混んでないときにしかトライできないし、いつも最後は「suicaでお願いします」と。
Garagebandでリズムパターン作るの楽になるかも!#TodayAtApple
なんと!FOOT STEPSが入ってる!
今から見てくる!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。