新しいものから表示
bash さんがブースト

冷房28度に科学的根拠なし。

ていぼう日誌のねんどろいどを買うと一体につき300円が芦北へ寄付されます。

芦北ですね、水害で漫画に出てきた釣具屋さんが被害に遭って、全国の作品のファンの方が買って応援されてます。

デアゴスティーニの3Dプリンターを組み立てるやつ、夏休みの自由研究にどう?w

病気による後遺症か、生来のものか、判然としないのはよくある話。ウチの母も同様。

ジャンプスターター使ってリブートしたらカーナビがぶっ壊れたw

たった今、エアコンをバラして吸い込んだ羽を取り出したばかり。

Microsoft Certified Trainerの知人。先生達の事務作業の効率Upのために某小学校に派遣されるも「今までの自分達の仕事のやり方を否定するのか」と猛反発を喰らったそうな。一般の会社等ではなかった反応だっただけにとても印象に残っているらしい。

ありゃ。アクリル弦てw 正しくはナイロン弦でございます、勿論。寝よ。

スレッドを表示

某高専のSolidworks社会人講座で製作したクラシックタイプのカポタスト。リュートやギターなどの製作・リペアなどをされている鶴田誠さん作のものを採寸しながら設計しました(ご本人承諾済)。アクリル弦を通す穴も勿論設けていましたが、熱で埋まってしまい結局ピンバイスで開けました。確かSolidworksは各種ネジの規格設定もあったかと。

昔、下宿(アパート)の連中と箱根彫刻の森に遊びに行き、偶々シャッターを押して下さいとお願いした方(家族連れ)がプロのカメラマンさんで、得したねぇって。さすがにお返しにシャッター押しましょかとは(恥ずかしくて)言えなかったなぁ。

手元にある折り畳み孫の手は、こんな感じの作り。折りたたんだ時の長さは25.5cm、開いたときは44cmです。よく出来てるなぁと思い、竹製品が有名な地元の道の駅で2本買いました。製作のヒントになれば幸いです。

例年お盆は空き巣被害も増える時期。コロナの影響で遠出を控えられている方も多いとは思いますが、くれぐれもご用心あそばせ。暫く留守にした家に入るときは特に。

親の介護で提出するように言われた実家内部写真をMomentの広角レンズで撮影、自宅プリント。本来は病院関係(+関連工務店の場合も)の人が来てあちこち測量撮影するものらしいが、コロナ禍
で呼吸器の持病持ちがいるので、丁寧にお断りして自分が必要箇所を測量撮影して提出することにしてもらった。撮影しながら「うちみたいな貧乏家は困らないけど、これ個人情報駄々洩れじゃん。」と思ったとか思わなかったとか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。