第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
県がやってる無料のPCR検査を初体験。路面店に12:30に提出して、15:30にマイアカウントに「陰性」の通知が届く。喉が少し痛むのは夏風邪だったかw
地元で有名なアジフライ定食のお店。ブラックペッパーの粒が漬け込まれた酢をかけて食べてた。サッパリして美味しかったので、うちでも黒酢にブラックペッパーを漬けて小瓶に入れてます。
敢えての?瀬戸さんのダメ出し
https://youtu.be/S4eEL-gFphA
ウチより間違いなく都会の、大阪近郊の都市から家庭菜園のお裾分け。 そら豆で🍺がススム。最近何故か玉ねぎがお高いので、いつもに増して有難し。
Hikakinの心配が...
地元ピザ屋さんの冷凍ピザで夕飯🍺
さん、飽きたら買取らせていただきますよ(そっとドヤの背中を押してみるw)😉
惜しい!101gのSnap Drone !! 羽の軽量化しかwhttps://youtu.be/mnFvEktDleg
6/19までに機体の登録を完了すると、重くてお高い(!)リモートIDの搭載が免除されるという点がポイントらしい
https://www.mlit.go.jp/koku/drone/
ズルし難い世の中になって、よきw
韓国スーパーで買った米菓子のパッケージの謳い文句が気になり、つい翻訳アプリを立ち上げてしまうw
外装外したら、なかなか凝ってます
「ずるいぞぉ、ドラえもんw」ちなみに中身はメロン味ではなく、ソーダシャーベット味
チキン&チップス(じゃがいも&さつまいも)
コロナ前にボイスレコーダーで録ったゼミ室でのゼミ(許可済)の、部屋に篭って言語不明瞭になったゼミ員の発言とかもFinal Cut Proで聴き易くなるのかなぁ。ずーっと気になっています。ほかにおススメのアプリがあれば教えてください。
上目遣いのことらちゃんがかわいい❤️
https://youtu.be/AutbzkXUJHI
NHKでもメタバースw
イーロン・マスクは秀吉タイプだったか
「鳴かぬなら、鳴かせてみせようTwitter 🐤 」
あつあつ丸岡のぎょうざとよなよなエール。幸せw
遂にGo ProがFPV用のカメラを! これでやっと剥きProの苦労から逃れられる?ピーター氏のレビュー
https://youtu.be/p7hkMmYu7jw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。