新しいものから表示

Appleの引き受けには期限が設けられていて、それをオーバーしたら引き受けてもらえないこと、期限は自分の場合後10日ほどしか残っていないこと、ヤマトのピックアップが来たにもかわらずiPhoneを配送に出さなかったら(Appleにこちらから今回のような事情を「弁明」しない限り)こちらが下取りを拒否したことにになること、を一応説明しましたが、残念なから理解していただけたようには見えませんでした。Appleの手前勝手なルールに振り回されているのは、消費者(と運送業者)なんでしょう、多分。

AppleTrade Inのピックアップに出そうとしたらヤマト運輸曰く「梱包資材がないので、このまんま持ち帰り預かりで、梱包資材が届き次第の発送でいいすか?」

「よくないです。壊されたら困ります(紛失もされかねん)!」
「それなら梱包資材が届いてから改めて集荷の予約をしてください。」
「いつ梱包資材が届くんですか?」
「それはなんとも...」

(預けて)壊れたら誰の責任になるのかなぁ?下取り引き受け期限までに配送が間に合わなかったら誰の責任になるのかなぁ?クロネコフザケルナ(怒)

ということでAppleにお電話しましたw

ウクレレで「粉雪」を弾く。前奏が長く単調で眠くなるw

マネージャーさん、気長に待ってたら「欲しいカメラ」が棚から落ちてくるかも?なのかなw

備忘録に、Macで撮ったスクショにiPad Proでペンシルで書き込み反映できるの便利だな、なんて今更関心してたら外で車数台が絡む事故発生。お互い気をつけませう。

東京では高倍率と言われているらしい(マジ?)マクドナルドの福袋。何故か当たって引き取りにw

初Trade InでやっとiPhoneナンバー2桁台に突入😅

大変遅ればせながら、あけましておめでとうございます。PolyMaxPLAやSainSmart PETGのTinyWhoop フレームを載せ替えしていたらいつのまにか越年してました(^^;;ひとまず 一年で一番忙しい日を無事終えてホッとしています。

国際宇宙ステーション(ISS)のKIBOから宇チューバーこと野口聡一さんが生配信中。普段はYouTube撮影から編集・配信まで自分で自分一人でこなしてらっしゃるそうです。

youtu.be/Gb1RnaN8nCo

ギター弾き始めの方にササル....かもコミック

:drikin: さん、Snapmaker2.0組み立てでぎっくり腰にならないでくださいね。結構音がするので、置き場所を選ばないと重いブツを再び動かすことになります。

:drikin: さんが悪事に手を染めないように

...投票しましたw

Netflix実写ドラマ版「三体」プロデューサー、林奇氏が39歳で急死 毒殺か?

事実は小説よりも奇なり
eiga.com/news/20201226/11/

盛り上がって参りましたぁw

自家製コロッケ、揚げたてつまみ食いしながら :backspace: YouTube LIVE視聴中

有馬記念9-14 、やはり今年も荒れませんでしたねw

Podcast版「おもろい夫婦」みたいなコンテンツは、海外ではないのかな?本家「おもろい夫婦」は、明石家さんまが大竹しのぶといつかやってみたいと言っている昭和の有名TV番組。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。