新しいものから表示

韓国スーパーで買った米菓子のパッケージの謳い文句が気になり、つい翻訳アプリを立ち上げてしまうw

「ずるいぞぉ、ドラえもんw」
ちなみに中身はメロン味ではなく、ソーダシャーベット味

チキン&チップス(じゃがいも&さつまいも)

コロナ前にボイスレコーダーで録ったゼミ室でのゼミ(許可済)の、部屋に篭って言語不明瞭になったゼミ員の発言とかもFinal Cut Proで聴き易くなるのかなぁ。ずーっと気になっています。ほかにおススメのアプリがあれば教えてください。

イーロン・マスクは秀吉タイプだったか

「鳴かぬなら、鳴かせてみせようTwitter 🐤 」

あつあつ丸岡のぎょうざとよなよなエール。
幸せw

遂にGo ProがFPV用のカメラを! これでやっと剥きProの苦労から逃れられる?
ピーター氏のレビュー

youtu.be/p7hkMmYu7jw

だから! 他のと違ってSnapmaker は組み立ても設定も簡単な方だって言ったのにw
LubanよりCuraの方が仕上がりが綺麗だったのは、新鮮な驚きだった。

youtu.be/Y83mLAeoE5c

と、革ジャンが載ってる同じ文藝春秋3月号に西田宗千佳さんのネットフリックスの記事も。文藝春秋はいつからテック系に?w

スレッドを表示

芥川賞受賞作品を読もうと買った文藝春秋3月号に革ジャンが載ってる。
ジャンガララーメンが好きなんだw

グランツーリスモでルパンの車完全再現したら動きがアニメw 🤣

youtu.be/_1b-3dpm9vI

「細かい事が気になるのが僕の悪いクセ」
「相棒」杉下右京と西川善司の共通点 :backspace: #439

@okita ちょっと似た感じで、KOSE(コーセー)雪肌精もおすすめです。昨夏、確か7イレブンで販売してたのを見た気がするので、入手し易さではコチラがよいかも。お安く購入するなら「どおらん」という化粧品専門の格安店のセールを狙っても。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。