第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
電子レンジでお味噌汁のお出汁がとれます。時短で便利
地元TV局の夕方情報番組の取材中らしい。プロの機材は相変わらずゴツいですね。
初号機bdboxの初プリントは、ドローンフレーム
もちっとデカい3Dプリンターのバージョン買っとけばフェイスシェールド量産できたんですが。(てか、そもそも納期が間に合わなかったKickstarter )。Snapmaker ↓はモジュール替えてCNCで木製の箸も出来ますよ〜。
めちゃくちゃ久々に買った気がするLANケーブル。今一番新しい規格はCAT8とな(浦島太郎さん状態)。父が散財していた時代遅れのブツに合わせるべく。
話題のファミマのつけ麺。冷蔵庫に残っていた自家製焼豚にオクラと青梗菜を湯掻いで付け合わせに。意外にもオクラの方がベストマッチ。美味しゅうございました。
Raspberrypi 3Bでアプリを使って温湿度管理用のRaspberrypi Zero WのSDカードをコピー。経験上コレが一番「確か」な方法だったんだけど、4が出てどう変わったんだろ。
冷凍保存の食パンを切らしたので、ホームベーカリーを引っ張り出す。焼き立ての香りにやられる、明日の朝ごパン。
御意。#キーボード沼
IKEAでも吸音パネルを販売しているんですね。カーテンレールみたいなのにひっかけるタイプの様ですが。
ホットケーキ(パンケーキ)作りは伝搬するw
カートに入れっぱなしで「あーあ、やっぱり買っておきゃよかった」と地震後に後悔したテント(主にトイレ用)。5%キャッシュバック最終日に購入する往生際の悪さw
今年は空気清浄機能を動かしたくポンコツ加湿器を稼働させていたが僅かに加湿機能も働き、梅雨には流石につらくなってきた。朝イチで届いたダイソンくんと選手交代。
Amazon.co.jpはゼンハイザーの正規代理店だからパッケージがプラから段ボールに変わっても御時世かなと思い商品の真贋についてそれほど心配ではなかったけど、一応問い合わせをしてみたら...
ゼンハイザー社とウィリアムデマント社の合弁解消に伴い→ゼンハイザー・ジャパンはデマント有限会社とゼンハイザー合資会社の合弁会社のゼンハイザー・コミュニケーションズ有限会社に?であってるのかな(^^;;
お得な型落ちを(軽)散財。「PM 0.1レベルの微細な粒子を99.95%カット」とやら、本物か?w
聴いてたら、突然アラートが。ビックリしたなぁ、もう😥
串カツ自宅 揚げたて最強!アスパラフライを摘み食い🍺
& さんのYouTubeLive聴きながらSnapMaker2.0A150を組み上げた。
大体ハンカチ一枚からマスク二枚が作れます。薄手で夏用には布感が丁度いい。暑い最中三密で並びたくないしw
今朝のおめざ。ホワイトサンダーじゃないんだw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。